太良町(佐賀県)

新着広報記事
-
子育て
妊娠・出産・子育てについて 妊娠が分かり、お母さんが受け取るのは母子健康手帳ですが、太良町では、お父さんへ『父子健康手帳』も一緒に交付しています。 ●お父さんへ 妊娠による身体の変化があるお母さんに比べ、お父さんはなかなか実感が湧きづらいものですが、実感が湧いてから子育てが始まるわけではありません。妊娠が分かった時から、大きな責任を伴う子育てがスタートします。喜び、戸惑い、不安などいろんな気持ちがあることでしょう。一緒に手帳...
-
子育て
母子家庭等医療費の助成制度について この制度は、ひとり親の方などに対し、入院や通院により支払った医療費の一部を助成する制度です。 ●助成対象者 (1)母子家庭の母およびその者の児童 (2)父子家庭の父およびその者の児童 (3)父母のない児童 (4)一人暮らしの寡婦 (児童については就学後から18歳になる年の年度末まで) ●助成額 保険適用分の医療費等の自己負担額がひと月当たり500円(寡婦については2,000円)になるように助成しま...
-
子育て
風しん抗体検査・予防接種費用を助成します お母さんが妊娠中に風しんウイルスに感染することによって生じる胎児の病気(先天性風しん症候群)の発生を予防し、安心して妊娠・出産ができるように風しん抗体検査・予防接種費用の助成を行っています。妊娠を希望する方、あるいは妊婦さんがいるご家庭は下記に該当するかご確認ください。 ■対象者 ▽抗体検査(風しんに対する抵抗力があるかを採血で調べます) ・妊娠を希望する女性 ・風しん抗体価が低い妊婦の同居者 ※...
-
子育て
児童扶養手当・特別児童扶養手当について ●現況届・所得状況届はお忘れなく 8月は児童扶養手当現況届・特別児童扶養手当所得状況届の提出月となっています。対象者には案内文書を送付しています。 現況届等の提出がない場合、手当の支給が差し止めになりますので、必ず届出を行ってください。現在支給停止中の方も届出は必要です。 期限:8月29日(金) 持ってくるもの: ・(特別)児童扶養手当証書 ・印鑑 など 提出・問い合わせ先:子育て支援課 子育て支...
-
健康
精神保健福祉相談のお知らせ 太良町では、毎月、精神保健福祉相談を行っています。 気分が落ち込む、眠れない、不安が強い、引きこもりなどで悩まれている方や、家族の方、一人で抱え込まずに話してみませんか。精神科医が相談に応じます。 期日: 8月4日(月)15時 9月29日(月)15時 会場:しおさい館 料金:無料 〔完全予約制〕 申込期限:前週金曜日の正午まで その他、以下の相談窓口もご利用頂けます。365日24時間対応 #いのち...
広報紙バックナンバー
-
町報たら 令和7年8月号
-
町報たら 令和7年7月号
-
町報たら 令和7年6月号
-
町報たら 令和7年5月号
-
町報たら 令和7年4月号
-
町報たら 令和7年3月号
-
町報たら 令和7年2月号
-
町報たら 令和7年1月号
-
町報たら 令和6年12月号
-
町報たら 令和6年11月号
-
町報たら 令和6年10月号
-
町報たら 令和6年9月号
-
町報たら 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 佐賀県太良町ホームページ
- 住所
- 藤津郡太良町大字多良1番地6
- 電話
- 0954-67-0311
- 首長
- 永淵 孝幸