イベント 【情報ひろば】催しもの(1)

◆令和7年度 長崎県障害者雇用支援のつどい〔無料〕
障害のある方の雇用に積極的に取り組んでいる企業の表彰や取り組み事例の発表などを行います。
対象:どなたでも
日時:10月24日(金) 13時30分~16時
場所:県庁(長崎市尾上町)またはオンライン(Webex)
※オンライン参加の場合は10月17日(金)までに事前申し込みが必要です

問合せ:県の雇用労働政策課
【電話】095-895-2714
「長崎県 障害者雇用 つどい」で検索

◆第39回ながさき“若い芽”のコンサート〔無料〕
オーディションで選ばれた約15名の小・中学生、高校生によるクラシックコンサートを開催します。
日時:10月25日(土) 14時開演
場所:浦上天主堂(長崎市本尾町)

問合せ:県の学芸文化課
【電話】095-894-3385
「ながさき若い芽のコンサート」で検索

◆秋恒例のさかな祭り〔入場無料〕
鮮魚の即売やセリ体験、試食会など、楽しいイベントが盛りだくさんです。

(1)松浦おさかなまつり
日時:9月27日(土) 9時~13時
場所:松浦魚市場(松浦市調川町)

(2)長崎さかな祭り
日時:11月2日(日) 9時~14時
場所:長崎魚市場(長崎市京泊)

(3)西海の恵 佐世保漁港お魚まつり
日時:11月9日(日) 8時30分~14時
場所:佐世保魚市場(佐世保市相浦町)

問合せ:県の水産加工流通課
【電話】095-895-2871
「長崎県産品イベント」で検索

◆第20回ながさき水産科学フェア〔無料〕
水産研究施設や練習船の一般公開のほか、海の生き物紹介やサイエンスカフェ、体験型イベントなどを行います。
日時:11月2日(日) 9時30分~15時
場所:長崎県総合水産試験場(長崎市多以良町)ほか
※「長崎さかな祭り」との会場間でシャトルバスを運行します

問合せ:県の総合水産試験場
【電話】095-850-6293
「長崎県総合水産試験場」で検索

◆令和7年度長崎県戦没者追悼式
本県出身の戦没者に哀悼の意を表し、恒久平和を祈念するため、追悼式を開催します。
日時:10月22日(水) 10時30分~
場所:シーハット大村(大村市幸町)
※一般参列を希望する方は、会場へ直接お越しください
※平服可、駐車場は一般駐車場をご利用ください
※詳しくは、ウェブサイトをご覧ください

問合せ:長崎県戦没者慰霊奉賛会
【電話】095-844-3868
「長崎県戦没者追悼式」で検索