くらし くらしのインフォメーション ~各種相談~

■ひきこもりに関する出張相談会 ※要予約
ひとりで悩まず、一緒に考えませんか。
対象者:県内(熊本市を除く)にお住まいのおおむね18歳以上の人やその家族、支援者
日時:7月25日(金)
場所:阿蘇保健所(阿蘇地域振興局内)
申込み:以下の窓口へ予約してください。

○ご相談・お問い合わせ窓口
・熊本県ひきこもり地域支援センターゆるここ
電話相談も受けています。
専用電話【電話】096-386-1177
受付時間:月・火・木(祝日を除く)午前9時~正午、午後1時~午後3時

■子育て相談 ※要予約
保健師・管理栄養士・臨床心理士などがお子さんの成長に合わせたアドバイスを行います。
日時:7月4日(金)・18日(金)・8月1日(金)午前9時~午後2時
場所:一の宮保健センター

問合せ:健康増進課
【電話】22-5088

■司法書士・法務局による ※要予約
相続・遺言についての法律教室and無料相談会
司法書士による相続・遺言についての法律教室と無料相談会。無料相談会のみの参加もできます。

○相続・遺言法律教室
日時:8月2日(土)午前9時30分~午前10時20分
場所:コッコファーム 2階大会議室
定員:15組(1組2名まで)

○無料相談会
日時:8月2日(土)午前10時30分~正午
※相談時間は、1組30分まで。
場所:コッコファーム 2階大会議室(菊池市森北1077番地)
定員:15組(1組2名まで)

問合せ:熊本県司法書士会事務局
【電話】096-364-2889

■年金出張相談 ※要予約
年金請求の手続きや受給している年金などについて相談できます。
・一の宮保健センター
日時:7月7日(月)・8月4日(月)
・農村環境改善センター
日時:7月14日(月)・28日(月)
※いずれも午前10時~午後3時

問合せ:熊本東年金事務所
【電話】096-367-2503

■法律相談 ※要予約
・民事・家事・刑事など
日時:7月3日(木)・8月7日(木)午後1時~午後4時
場所:阿蘇保健福祉センター

問合せ:阿蘇市地域包括支援センター
【電話】32-5122

■心配ごと相談
日常生活の悩み、心配ごとに関する相談。
・阿蘇保健福祉センター
日時:7月3日(木)・8月7日(木)
・一の宮就業改善センター
日時:7月17日(木)
※いずれも午前10時~正午

問合せ:阿蘇市地域包括支援センター
【電話】32-5122

■あそカフェ
認知症の人や家族、地域住民が気軽に集い相談や悩みを語り合う憩いの場。
日時:
7月9日(水)、8月6日(水)(阿蘇保健福祉センター)
7月11日(金)、8月8日(金)(波野保健福祉センター)
※いずれも午前10時~正午

問合せ:阿蘇市地域包括支援センター
【電話】32-5122