阿蘇市(熊本県)

新着広報記事
-
くらし
【連載】阿蘇のチカラ、ここから 商店街で元気に挨拶する制服姿。 地域の清掃活動に汗を流す高校生たち お祭りの準備に駆け回る若い力。 阿蘇の街角には、いつも高校生たちの元気な姿があります。 彼らが学ぶ地元の高校は、この地域にとって特別な存在です。 教師、農業従事者、企業経営者…。 いま阿蘇で活躍する多くの人々が、ここで学び、力を蓄え、夢を育んできました。 まさに地域の原動力と言えるでしょう。 しかし、時代は変わりつつあります。 少...
-
くらし
アソヒト ■Vol.1 三城正明(みしろまさあき)(手野きよら会会長)さん、明美(あけみ)さん ◆古代の里キャンプ村 「来てくれたお客さんと話をするのがこの仕事をする上で何よりの楽しみだ」そう語るのは、手野地区にある古代の里キャンプ村を運営・管理している手野きよら会の三城夫妻である。最近はコテージを利用しての宿泊が人気ということで特に土日は大忙しである。そんな中、上の写真の建物の板貼りは全て正明さんと姪っ子...
-
しごと
令和8年4月採用 市職員を募集します 地域の未来を創る仲間を募集! ■一次試験 募集期間:8月15日(金)まで 試験日:9月21日(日) 試験会場:阿蘇中央高等学校 阿蘇校舎 問合せ:総務課人事係 【電話】22-3111 ▽1.試験区分・受験資格など ▽2.受験手続 (1)受付期間 令和7年7月28日(月)から8月15日(金)まで(土・日・祝日を除く) 受付時間は午前8時30分から午後5時まで。 インターネットの場合は、8月15日(金...
-
くらし
生ごみはギュッとひとしぼり 各家庭から出される、可燃ごみ(黄色い袋)は処理施設(未来館)で乾燥され、固形化燃料(ペレット)として再利用されています。しかし、その可燃ごみの約半分は水分(特に生ごみの80%は水分)であり、乾燥させる工程の中で多くの燃料を必要としています。 ■1日10gへの挑戦 生ごみをひとしぼりすることで、10gの減量になります。1世帯あたり1日10g減量すると、市全体で年間約40トン減量したことになります。一...
-
くらし
スポーツ・文化活動の合宿を支援します 市内で宿泊を伴う合宿を実施する団体などに対し、体育施設使用料などを支援します。 ■対象 阿蘇市内で宿泊を伴う合宿を実施する学校、企業が設立するスポーツ活動などを行う団体並びに任意に設立された団体(規約などのある組織)。 ■内容 市内公共体育施設の使用料などを補助(例:体育館・武道場・グラウンド・クロスカントリーコースなど) ■補助対象経費、補助率 ■補助要件 市内宿泊施設に宿泊する参加者数×宿泊数...
広報紙バックナンバー
-
広報あそ 2025年8月号
-
広報あそ 2025年7月号
-
広報あそ 2025年6月号
-
広報あそ 2025年5月号
-
広報あそ 2025年4月号
-
広報あそ 2025年3月号
-
広報あそ 2025年2月号
-
広報あそ 2025年1月号
-
広報あそ 2024年12月号
-
広報あそ 2024年11月号
-
広報あそ 2024年10月号
-
広報あそ 2024年9月号
-
広報あそ 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 熊本県阿蘇市ホームページ
- 住所
- 阿蘇市一の宮町宮地504-1
- 電話
- 0967-22-3111
- 首長
- 佐藤 義興