阿蘇市(熊本県)
新着広報記事
-
くらし
阿蘇市親善大使に就任しました 8月6日、東京都において、阿蘇市親善大使委嘱式が行われ、古澤里紗(ふるさわりさ)さんが阿蘇市親善大使に就任しました。委嘱式では松嶋市長が「親善大使として古澤さんを任命できることを非常にうれしく、誇りに思います。古澤さんの持つ影響力と発信力を通じて、全国、さらには世界へ阿蘇市を広めていただけることを期待しています」と挨拶し、市長から古澤さんに委嘱状が手渡されました。 古澤さんは“ふーりー”の愛称で親...
-
くらし
連載 阿蘇のチカラ、ここから 3 ■変わる通学路 変わらない背中 かつては、生徒たちの笑い声がにぎやかに響いていた通学路。 今では、通る姿もまばらになりました。 そんな静けさの中、毎朝変わらずに立ち続ける人がいます。 変わりゆく時を見つめるその背中は、まるで時をつなぐ灯のようです。 朝の空気が、頬をきゅっと引き締めるように冷たく感じられます。まちはまだ静かで、鳥の声も遠慮がちに聞こえてくる時間です。 その中で、一本の赤い誘導棒を手...
-
健康
秋の住民健診(複合健診)が始まります! 1年に1回、健診を受けてご自身の身体を見直すきっかけとしましょう。今年度最後の住民健診です。お得に健診が受けられるこの機会に、ぜひご受診ください。 ■健診内容 (★)一部年齢の人は、無料で受診できます。⇒以下の「クーポン券対象者」参照 (△)一部年齢の人は、市内外の医療機関でも受診できます。 ■無料検診対象者 対象者には6月下旬にクーポン券を送付しています。 ■子宮頸がん検診・乳がん検診の個別健診...
-
健康
新型コロナウイルス感染症予防接種 コロナウイルス感染症予防接種は、感染を防ぐことはできませんが、発症や重症化を防止する有効な手段のひとつです。また主な副反応として、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、発熱などがみられ、まれに重篤な症状を引き起こす場合があります。以上をご理解いただき個人の判断で接種をお願いします。 接種期間:令和7年10月1日から令和8年3月末まで 持参品:自己負担額、住所及び保険が確認できる公的書類(マイナン...
-
健康
インフルエンザ予防接種 季節性インフルエンザは、毎年初冬から春先に流行します。インフルエンザ予防接種は、完全に感染を防止することはできませんが、インフルエンザの発症を予防することや、発症後の重症化や死亡を予防することに関しては、一定の効果があるとされています。また主な副反応として、注射をした部分が腫れたり、熱が出るなどの症状が出ることもあります。以上をご理解いただき個人の判断で接種をお願いします。 接種期間:令和7年10...
広報紙バックナンバー
-
広報あそ 2025年10月号
-
広報あそ 2025年9月号
-
広報あそ 2025年8月号
-
広報あそ 2025年7月号
-
広報あそ 2025年6月号
-
広報あそ 2025年5月号
-
広報あそ 2025年4月号
-
広報あそ 2025年3月号
-
広報あそ 2025年2月号
-
広報あそ 2025年1月号
-
広報あそ 2024年12月号
-
広報あそ 2024年11月号
-
広報あそ 2024年10月号
