くらし 食改さんのヘルシー料理 おすすめレシピ

■コマツナときくらげのごま酢和え
★学習日 6月20日

きくらげには骨の健康を保つ「ビタミンD」、赤血球の材料となる「鉄」、便秘対策に役立つ「食物繊維」が含まれているため、貧血予防、腸内環境の改善に役立ちます。

◇作り方
(1)
モヤシ…サッと茹で水気をきる。
コマツナ…茹で水気を絞り4cm長さに切る。
きくらげ…水で戻しサッと茹で水気を切りせん切りにする。
ニンジン…せん切りにしサッと茹でる。
ちりめんじゃこ…熱湯をかけて水気をきる。
(2)(1)と調味液を混ぜ合わせて器に盛る。

◇材料(4人分)
モヤシ…200g
コマツナ…120g
ニンジン…40g
きくらげ…10g
ちりめんじゃこ…20g
(調味液)白ごま…大さじ1半
(調味液)酢…大さじ1
(調味液)薄口醤油…大さじ1
(調味液)砂糖…小さじ1