健康 ふれあいの丘 みんなの保健室

■『はぴねす』カレンダー
『はぴねす』とは「幸せ・喜び」という意味です。
一人ひとりが「幸せ・喜び」を積み重ね“健康”長寿のよろこびを実感し、活躍できるまちづくりのために。

9月 September 2025

問い合わせ先:
保健こども課 保健係【電話】85・3135
福祉課 地域包括支援センター【電話】85・6242

■介護予防教室 丘サロン!夏祭り開催♪
~世代を超えて、ひとつの輪へ~♪
玉東吹奏楽クラブの中学生たちが丘サロンに音楽を届けにやって来てくれました!夏休みにふれあいの丘で過ごす子ども達も参加し、7歳から91歳が世代を超えて手を取り合いあたたかな輪がひろがりました。小さな手もしわのある手も同じリズムで未来を紡いだひととき。吹奏楽クラブのみんなのまっすぐな音色が心の根っこにしっかり届いた丘サロン夏祭りでした♪

■体力測定・からだのお悩み相談支援『お達者健康相談会』
自分の「今」を知ってこれからの人生を快適にする。

~参加の流れ~
(1)体力測定会
体力・インボディ測定、口腔機能検査生活の様子(睡眠や食事)を伺います。

(2)結果説明会
理学療法士・管理栄養士・歯科衛生士が結果をもとに一人ひとりのプログラムを作成。

(3)個別相談会(人数限定)
食事や運動・口腔機能改善の方法を個別で相談できます。

測定会の結果より、一人ひとりのプログラムに挑戦‼色んな活動も準備しています!
皆さんの”やりがい、いきがい、笑顔と健康作り”を応援したいサポートメンバーがそれぞれのお体に応じて様々なサポートをします。
サポートメンバーは、理学療法士、管理栄養士、歯科衛生士、生活支援コーディネーター、保健師、看護師、地域ボランティア、各種講座講師陣です。

全て無料で受けることができます!

・自分の変化に早めに気づける!測定時間40分程度で、未来の健康づくりの目標が見えてきます。
オーダーメイドの健康プランを手に入れましょう。
・おしゃべりしながら、楽しく健康チェックができます♪体力測定で新たな仲間と出会えます。

開催場所:ふれあいの丘 保健センター
日時:10/2、12/4、2/5 9:30~11:20
対象者:65歳以上の人

申し込み先・問い合わせ先:地域包括支援センター
【電話】85・6242