- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県湯前町
- 広報紙名 : 広報ゆのまえ 2025年9月号
■水辺で安全に楽しむために…
7月21日海の日に、海洋センタープールで水辺の安全教室を開きました。上球磨消防署協力のもと、おぼれている人を救助用のロープで助ける本格的な救助法を見学し、勢いとスピードに驚きました。ロープを使った救助や消防署で使っているライフジャケットの浮力を体験させてもらい、とても貴重な経験になりました。
教室の後半では、B&G指導者会員が水辺での事故を防ぐ学習とSUP(サップ)体験を行いました。ライフジャケットだけではなく、身の回りにあるペットボトルやランドセル、クーラーボックスでも浮くことを体験を通して学びました。
夏休みが終わり少しずつ寒くなっていきますが、水辺の事故は夏だけに起こるものではありません。もしもの時に備えて、水辺での危険や浮くことの大切さについて学ぶことも「自分の命は自分で守ること」につながると感じた教室でした。
B and G海洋センター 中田優輝