- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県相良村
- 広報紙名 : 広報さがら Vol.541 2025年8月号
最後に歯医者を受診したのはいつですか?どこも悪く無い、時間が無い、と放置していたら歯周病が進行している可能性があります。歯周病は痛みや自覚症状がほとんどなく、気づかずにひどくなっている場合があります。ぜひこの機会に、歯科医院でお口のチェックから始めてみませんか。対象の方には8月上旬に案内をお送りします。
■歯周病とは
細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で、歯の周りの歯ぐきや、歯を支える骨などが溶けてしまう病気です。(日本臨床歯周病学会HPより)さらに歯周病は、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞等の生活習慣病等、全身の様々な病気に繋がるリスクがあると言われています。
■歯周疾患検診
対象者:20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳(R8.3.31時点の年齢)
実施期間:9月1日(月)~12月27日(土)
料金:500円(生活保護世帯の方は無料です)
実施医療機関:人吉市、球磨郡内
※その他、詳しくは村ホームページでご確認ください
歯周病は予防、早期発見・早期治療が大切です。
大切な歯を守る為、歯の健康づくりに『歯周疾患検診』をぜひお役立てください。
問い合わせ:保健福祉課保健係
【電話】0966-35-1032