- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県豊後大野市
- 広報紙名 : 市報ぶんごおおの 2025年4月号
・帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルスが再活性化することにより、神経に沿って、痛みを伴う水疱(水ぶくれ)が現われる皮膚の病気です。
・合併症の一つに、皮膚の症状が治った後にも痛みが残ることがあり、日常生活に支障をきたすこともあります。
対象者:豊後大野市に住所を有する次のいずれかの方(対象者は年度によって異なるため、接種の機会を逃さないようご注意ください)
(1)年度内に65歳を迎える方
(2)年度内に、70、75、80、85、90、95、100歳になる方(※令和7年度に限り100歳以上の方は全員対象となります)
(3)60歳~64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
接種期間:4月1日~令和8年3月31日
接種料金:
生ワクチン 3,000円(1回接種)
組換えワクチン 6,500円(2回接種)
※接種料金は1回当たりの金額です。
持参物:
・帯状疱疹ワクチン定期接種受診票(対象者に市から郵送します)
・マイナンバーカード(健康保険証)
・身体障害者手帳(対象者(3)に該当する方のみ)
問い合わせ先:市民生活課 健康推進室
【電話】0974-22-1007(内線2145)