豊後大野市(大分県)
新着広報記事
-
くらし
令和6年度決算状況を報告します 令和6年度の一般会計の歳入決算額は317億9,170万円、歳出決算額は300億9,345万円となりました。歳入歳出の差し引きは16億9,825万円で、そこから翌年度に繰り越すべき財源である5億6,699万円を差し引いた実質収支額は、11億3,126万円でした。 その他の指標について、地方債残高は242億4,177万円、一般会計にかかる基金残高は153億649万円(定額運用基金を除く)となりました。...
-
くらし
みらいデザイン会議 開催報告 本市では、令和8年度から令和15年度までの新たなまちづくりの指針である「みらい戦略プラン」の策定に向けて準備を進めています。 そこで、豊後大野市の将来像を市に提案することをゴールとして、市民の方とこれからのまちづくりについて一緒に考える住民ワークショップ「みらいデザイン会議」を開催しました。この会議について報告します。 参加者の内訳:職員12人 市民21人 合計33人 ◆8/12 第1回 豊後大野...
-
文化
【歴史探訪】重要文化的景観「緒方川と緒方盆地の農村景観」 国選定重要文化的景観「緒方川と緒方盆地の農村景観」は、緒方川両岸、丘陵地にそって広がる水田、棚田と、水田を灌漑する井路を始め、自然や歴史・文化遺産によって形づくられた風景そのものが文化財として認められたものです。 文化的景観は、目の前に広がる風景だけでなく、これまでの人々の暮らしや生業の移り変わりも見て取れる風景であることが特徴です。この緒方川と緒方盆地の農村景観は、阿蘇火山由来の溶結凝灰岩の大地...
-
子育て
教育・保育施設 令和8年度の入所手続きが始まります 令和8年度の教育・保育施設(幼稚園・保育所・認定こども園・事業所内保育)の入所手続きが始まります。詳しくは申込書類または市ホームページをご確認ください。 ※1号(教育)認定の方は園に直接申し込みとなりますので、詳しくは各園にお問い合わせください。 ◇新規・転園入所を希望する皆さんへ 受付期間:12月1日(月)~15日(月) ※土・日を除く 書類の配布開始は11月4日(火)~ 申込書類配布・受付場所...
-
くらし
市からのお知らせ ●市役所、支所電話番号、窓口受付時間 市役所【電話】0974-22-1001 清川支所【電話】0974-35-2111 緒方支所【電話】0974-42-2111 朝地支所【電話】0974-72-1111 大野支所【電話】0974-34-2301 千歳支所【電話】0974-37-2111 犬飼支所【電話】097-578-1111 市内無料電話(9発信)をご利用ください。 窓口受付時間:月~金 8時3...
広報紙バックナンバー
-
市報ぶんごおおの 2025年11月号
-
市報ぶんごおおの 2025年10月号
-
市報ぶんごおおの 2025年9月号
-
市報ぶんごおおの 2025年8月号
-
市報ぶんごおおの 2025年7月号
-
市報ぶんごおおの 2025年6月号
-
市報ぶんごおおの 2025年5月号
-
市報ぶんごおおの 2025年4月号
-
市報ぶんごおおの 2025年3月号
-
市報ぶんごおおの 2025年2月号
-
市報ぶんごおおの 2025年1月号
-
市報ぶんごおおの 2024年12月号
-
市報ぶんごおおの 2024年11月号
自治体データ
- 住所
- 豊後大野市三重町市場1200
- 電話
- 0974-22-1001
- 首長
- 川野 文敏
