豊後大野市(大分県)

新着広報記事
-
イベント
豊後大野市制施行20周年を記念して「NHKのど自慢」を開催します! ◆出場者and観覧者募集! NHK大分放送局と豊後大野市では、市制施行20周年を記念して「NHKのど自慢」を開催します。この番組は、“あなたの街の、みんなのステージ”をテーマに、地域の皆さんの歌声を全国にお届けします。ご参加をお待ちしています! 予選会:9月27日(土)開会12時~(結果発表/17時30分頃予定) 本選:9月28日(日)開演11時50分~13時20分(開場11時) 会場:エイトピア...
-
くらし
市からのお知らせ ●市役所、支所電話番号、窓口受付時間 市役所【電話】0974-22-1001 清川支所【電話】0974-35-2111 緒方支所【電話】0974-42-2111 朝地支所【電話】0974-72-1111 大野支所【電話】0974-34-2301 千歳支所【電話】0974-37-2111 犬飼支所【電話】097-578-1111 市内無料電話(9発信)をご利用ください。 窓口受付時間:月~金 8時3...
-
くらし
みらいデザイン会議 参加者募集 市では、令和8年度~15年度までの新たなまちづくりの指針である、第3次豊後大野市総合計画の策定に向けて準備を進めています。 そこで、市民の皆さまとこれからのまちづくりについて一緒に考える住民ワークショップ「みらいデザイン会議」を開催します。 まちづくりに関心のある皆さまのご参加をお待ちしております。 募集人数:20人程度(※申し込み多数の場合は、年齢やお住まいの地区などを考慮し選考します) 応募資...
-
しごと
創業をお考えの皆さんへ 創業セミナーに参加してみませんか 本セミナーは「cocomioローカルビジネススクール」として、創業に欠かせない4つの分野について、全4回の講座を実施します。市場の大きさや人口の多寡を問わず、地域で創業して事業を続けていくための基礎をつくるプログラムです。まだ具体的な事業アイデアがない方は、cocomioの創業相談プログラム「しごと相談室」と併せてご活用ください。創業への道すじをともに作り上げていきましょう。 内容: ・公開講座 ...
-
文化
朝倉文夫と「上記」(後編) 朝倉文夫と『上記(うえつふみ)』[後編]では、朝倉文夫の周辺の人物の著書等により「文夫と『上記』との係わり」について紹介します。中でも三角寛の著書からは、文夫の少年時代には『上記』に記されたような神話的事柄が数多く存在したこと、田近陽一郎の著書および俵積神社(朝地町綿田)の記録からは、豊後大野市には明治初年以降「古代ブーム」のような状況があったこと、等を紹介します。 会期:7月1日(火)~8月17...
広報紙バックナンバー
-
市報ぶんごおおの 2025年7月号
-
市報ぶんごおおの 2025年6月号
-
市報ぶんごおおの 2025年5月号
-
市報ぶんごおおの 2025年4月号
-
市報ぶんごおおの 2025年3月号
-
市報ぶんごおおの 2025年2月号
-
市報ぶんごおおの 2025年1月号
-
市報ぶんごおおの 2024年12月号
-
市報ぶんごおおの 2024年11月号
-
市報ぶんごおおの 2024年10月号
-
市報ぶんごおおの 2024年9月号
-
市報ぶんごおおの 2024年8月号
-
市報ぶんごおおの 2024年7月号
自治体データ
- 住所
- 豊後大野市三重町市場1200
- 電話
- 0974-22-1001
- 首長
- 川野 文敏