- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県日南市
- 広報紙名 : 好きです にちなん 2025年6月号
■農業者研修会の参加者
農業者の皆さんを対象に、農業技術の基礎知識や農業経営などのさまざまな研修会(アグリセミナー)を開催します。興味のある講座を選んでお気軽にご参加ください。
日時:6月19日(木)〜9月10日(水)(全11回)
13時30分〜16時 セミナーごとに変わります。
場所:南那珂農業改良普及センター
費用:無料
申込期限:原則、参加を希望する研修の5日前
※申込方法などの詳細は、当センターホームページをご覧ください。
申込み・問合せ:南那珂農業改良普及センター 久野
【電話】21-9550【メール】[email protected]
■「やまびこ棚田」追加募集
カボチャやブロッコリー、大根などの野菜を栽培してみませんか。スマート農業によりスマートフォンで作物の生育状況を確認できます。
利用期限:令和8年3月まで
場所:坂元棚田
耕作地代:無料
定員:3人(先着順)
申込み・問合せ:坂元棚田保存会 長尾
【電話】080-5356-5251
■日南市社会福祉協議会 職員採用
◇第1次試験
プレゼンテーション試験
日時:8月3日(日)
場所:ふれあい健やかセンター
採用職種:事務職員(一般事務、相談支援・地域福祉などの業務)
募集人員:若干名
採用予定日:10月1日
受験資格:次のいずれにも該当する人
(1)昭和59年4月2日以降に生まれた人
(2)高等学校以上を卒業した人
(3)令和7年4月末現在で、職務経験を3年以上有する人
(4)普通自動車運転免許(AT限定可)取得者または令和7年9月までに取得予定の人
受付締切:7月18日(金)必着
合格発表:8月7日(木)
◇第2次試験
個人面接試験
日時:8月24日(日)
場所:ふれあい健やかセンター
合格発表:8月28日(木)
※詳細は、日南市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
申込み・問合せ:日南市社会福祉協議会 総務課
【電話】23-1191
■甲種防火管理者新規講習
日時:7月30日(水)、7月31日(木)の2日間
1日目…9時30分〜16時30分
2日目…9時30分〜15時35分
(受付時間は、両日ともに9時〜9時30分)
場所:南郷ハートフルセンター
受講料:8千円
申込期間:6月17日(火)〜6月24日(火)
※定員になり次第、締め切り
申込方法:インターネットまたはFAX
申込先:(一財)日本防火・防災協会
※詳細は、(一財)宮崎県消防設備協会のホームページをご覧ください。
問合せ:消防本部 予防課
【電話】23-7584
■市民文芸誌『そよかぜ17号』作品
市民の文芸作品を募集し、お寄せいただいた原稿を、文芸誌『そよかぜ』に掲載します。
募集部門:
(1)随筆…1篇(400字詰原稿用紙3〜4枚以内を厳守)
(2)詩…1篇(400字詰原稿用紙1枚以内)
(3)短歌…5句まとめ(題名記入)
(4)俳句…5句まとめ(題名記入)
(5)川柳…5句まとめ(題名記入)
※各部門一人一作品限定
※作品の漢字には、フリガナ記入
※氏名(フリガナ)・住所・郵便番号・電話番号を記入
※連絡先の欠けている方は、掲載いたしません。
応募期間:7月1日(火)〜9月10日(水)(期間厳守)
応募方法:日南市文化芸術協会事務局宛に、郵送または直接ご持参ください。
注意事項:
(1)手書き原稿は、黒インクまたは黒ボールペン使用(パソコン・ワープロ原稿可)
(2)応募作品は、返却いたしません。
(3)随筆における長文は、掲載をお断りすることがあります。
(4)11月下旬発行予定(作品投稿者に謹呈)
※郵送希望の場合は応募時に220円(110円切手を2枚)の切手を同封ください。
申込み・問合せ:日南市文化芸術協会事務局 〒887-0021 日南市中央通一丁目7番地1日南市文化センター内
【電話】080-6425-8885