日南市(宮崎県)

新着広報記事
-
くらし
お知らせ(1) ■10月31日までに納めましょう ・市県民税第3期 ・国民健康保険税第5期 ・介護保険料第5期 ・後期高齢者医療保険料第4期 ※納税は「口座振替」を利用されると納め忘れがなく「便利で安心」です。 問合せ:納税に関すること 税務課 【電話】31-1122 ■10月は下水道事業受益者負担金第3期の納期です 納期限:10月31日(金) ※「口座振替」の方は、納期日までに口座残高の確認をお願いします。 ※...
-
健康
高齢者インフルエンザ・新型コロナワクチンの定期予防接種 重症化予防を目的に65歳以上の高齢者などを対象とした定期接種(一部自己負担あり)が始まります。 接種を希望される方は、実施期間内に行ってください。なお、予防接種はどちらか一つでも接種可能です。 実施期間: ・高齢者インフルエンザ 10月1日(水)~令和8年1月31日(土) ・新型コロナワクチン 10月1日(水)~令和8年2月28日(土) 対象者:接種日に次のいずれかに該当する人 (1)65歳以上の...
-
くらし
災害が発生した時、皆さんはどこに避難しますか? 災害といってもさまざまな種類があり、それぞれ避難先が変わります。 「避難所」と「避難場所」の違いを、しっかり理解しておきましょう。 ■避難所 大きな災害が発生して、自宅を離れ比較的長期に渡って避難生活を送る所 ■避難場所(一時避難場所) 地震や火災などで屋内での受傷を防ぐため、一時的に家を出て安全を確保する所(広場や公園、津波の発生が予想される場合は津波避難場所または津波避難ビルなど) ※マークは...
-
健康
結核検診(吾田地区) 医療機関で既に撮影が済んでいる方は、健康増進課までお知らせください。どの会場でも、受診できます。 対象者:65歳以上の人(年1回の検診は義務) ※職場・病院で検診を受ける機会のない方は、ぜひ、受けてください。 費用:無料 必要なもの:受診票 ※受診票のない方は、検診当日会場で受け付けます。 受診時の服装:無地のTシャツまたはボタンのない下着 検診結果:約1カ月後精密検査が必要な方のみにお知らせしま...
-
健康
HPVワクチンの公費接種 高校1年相当が最終年度 ■高校1年相当(今年4月1日時点で15歳)の女の子と保護者の方へ 小学6年~高校1年生相当の女の子が対象 公費によるHPVワクチンの接種を希望する方は2026年3月末までに計画的に接種することをご検討ください。 ◇小学校6年~高校1年相当の女の子を対象に 子宮頸がん予防のためのHPVワクチンの公費による接種を提供しています。 2026年3月末まで 高校1年相当の女の子は、公費による接種期間の最終年...
広報紙バックナンバー
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年10月1日号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年9月1日号
-
好きです にちなん 2025年8月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年8月1日号
-
好きです にちなん 2025年7月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年7月1日号
-
好きです にちなん 2025年6月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年6月1日号
-
好きです にちなん 2025年5月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年5月1日号
-
好きです にちなん 2025年4月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年4月1日号
-
好きです にちなん 2025年3月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年3月1日号
-
好きです にちなん 2025年2月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年2月1日号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和7年1月15日号
-
好きです にちなん 2025年1月号
-
好きです にちなん 2024年12月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和6年12月1日号
-
好きです にちなん 2024年11月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和6年11月1日号
-
好きです にちなん 2024年10月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和6年10月1日号
-
好きです にちなん 2024年9月号
-
好きです にちなん お知らせ版 令和6年9月1日号
自治体データ
- HP
- 宮崎県日南市ホームページ
- 住所
- 日南市中央通1-1-1
- 電話
- 0987-31-1100
- 首長
- 高橋 透