- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県日南市
- 広報紙名 : 好きです にちなん 2025年6月号
■キュウリと鶏むね肉のネギ塩レモンだれ
◇栄養特徴
キュウリは約95%が水分ですが、ビタミンCやカリウムも含むため、疲労回復やむくみ改善が期待できます。
参考:農林水産省
◇1人分の栄養成分
エネルギー…101キロカロリー
たんぱく質…10.4g
脂質…4.5g
炭水化物…1.4g
塩相当量…0.9g
◇材料4人分
鶏むね肉(皮なし)…200g
酒…小さじ2
キュウリ…2本
長ネギ(白い部分)…15cm
ニンニク…1/2かけら
A白いりごま…小さじ2
Aごま油…大さじ1
Aレモン果汁…大さじ2
A塩…小さじ1/2
Aこしょう…少々
◇作り方
(1) 鶏むね肉はフォークで全体に穴を開ける。大きめの耐熱容器に入れて酒を振り、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで火が通るまで4分程加熱する。粗熱が取れたら食べやすい大きさに割く。
(2) キュウリは縦半分に切り、斜め薄切りにする。長ネギ、ニンニクはみじん切りにする。
(3) (1)に(2)とAを加え、よくあえる。
◇調味料の食塩相当量
塩・小さじ1
食塩相当量…6g
◇1日の食塩摂取目標量
男性:7.5g未満
女性:6.5g未満
高血圧の方:6.0g未満
酸味(レモン)や薬味(ネギ、ニンニク)の利用は、薄味でもおいしく食べることができる調理のポイントです。
食生活改善推進員 三浦さん 福丸さん
食生活改善推進員は、地域で料理教室や食生活改善活動をボランティアで実施しています。
切り取っていただき、お買い物や献立作成にお役立てください。