講座 募集(1)

■家族介護教室 〜介護でお悩みの方に〜
高齢者を介護するご家族や介護に関心のある方を対象に「口腔ケアと栄養」をテーマに、歯科衛生士や栄養士が講義をします。
日時:10月3日(金)13時30分〜15時
場所:日南市役所付属棟(飫肥杉TOP館)
申込期限:10月1日(水)
申込方法:次の包括支援センターに電話をしてください。
北地区地域包括支援センター【電話】25-0408
中央地区地域包括支援センター【電話】22-3301
東地区地域包括支援センター【電話】23-6099
南地区地域包括支援センター【電話】64-3178

■教育委員会の定例会議の傍聴者
日時:9月19日(金)15時〜
場所:日南市役所 別館2階会議室5
費用:無料
申込期限:9月18日(木)
※傍聴をされる方は事前にお申し込みください。
申込方法:電話
※詳細は、お問い合わせください。

申込み・問合せ:学校教育課
【電話】31-1178

■第5回国際交流会
内容:日本語会話教室
日時:9月28日(日)13時30分〜15時30分
場所:創客創人センター
定員:20人
費用:無料
申込期限:9月25日(木)
申込方法:Googleフォーム(本紙2次元コード参照)

申込み・問合せ:総務課 国際交流員(ゴンザレス・ホセ・ルイス)
【電話】31-1113【Eメール】[email protected]

■日南市障がい者スポーツ大会(ふれあい運動会)
障がいのある方の積極的な社会参加を目指すとともに、融和、体力の確認・維持と健常者との交流を図るために、障がい者スポーツ大会を開催します。
ご家族、お友達、お誘いの上、ご参加ください。
日時:10月4日(土)9時30分〜 受付時間8時30分
場所:日南総合運動公園 多目的体育館
申込期限:9月19日(金)
申込方法:電話

申込み・問合せ:
日南市身体障害者福祉協会(障害者憩いの間内)【電話】22-2747
福祉課【電話】31-1130

■危険物取扱者試験(後期)
試験日:11月16日(日)
試験会場:日南振徳高等学校
申請方法:インターネット、持参、郵送
申請期限:9月11日(木)(当日消印有効)
申請先:(一財)消防試験研究センター宮崎県支部
願書配布場所:
(1)(一財)消防試験研究センター宮崎県支部
(2)日南市消防本部 予防課
【電話】23-7584
※詳細は、(一財)消防試験研究センターのホームページで確認してください。

申込み・問合せ:(一財)消防試験研究センター宮崎県支部
【電話】0985-22-0239