くらし お知らせ

■HIVの休日検査を実施
県では12月1日の「世界エイズデー」を挟む11月16日から12月15日までを「鹿児島レッドリボン月間」と定めています。
西之表保健所では、この月間中にHIVの休日検査を実施します。検査は匿名・無料で受けることができ、時間は1時間程度です。
検査をご希望の方は、申込期限までに電話等にてご予約ください。
日時:11月30日(日)10時~12時
場所:西之表保健所
申込期限:11月28日(金)17時

申込・問合せ先:西之表保健所疾病対策係
【電話】22-0018【FAX】22-1846

■家族介護者交流支援事業「ひなたぼっこの会」開催
市では、家族介護者交流支援事業「ひなたぼっこの会」を開催します。この事業は、介護されている家族に対して、介護にかかわる様々な悩みや不安に関する健康相談、交流会等を通じて、心身のリフレッシュを図ることを目的としています。家族の介護をしている仲間と話をして、日頃のストレスや悩みの解消のきっかけとなるかもしれません。一人で悩まず、誰かと話す機会を作りませんか?
今回は、管理栄養士を講師に招き、「おうちでできる!やさしい介護食体験」を予定しています。飲み物へのとろみ付けを実際に体験し、食材の「食べやすさ」を比べながら、家庭でできる簡単な調理のコツをお伝えします。興味のある方はぜひご参加ください。
日時:11月26日(水)10時~12時
場所:保健センターすこやか 2階 調理実習室
対象者:家族を介護している方
内容:やさしい介護食体験
申込期限:11月19日(水)

申込・問合せ先:市役所高齢者支援課高齢者支援係
【電話】22-1111内線330

■介護の日・福祉人材確保重点実施期間について
「11月11日」は、介護について理解と認識を深め、介護サービス利用者及びその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、「介護の日」となっています。
また、11月4日から17日までを「福祉人材確保重点実施期間」として、福祉・介護サービスに対して理解を一層深めるとともに、福祉人材の確保・定着の取り組みが全国的に行われています。
市でも、西之表市介護人材確保対策事業として、市内介護サービス事業所への就業に対して、要件により各種奨励金・補助金の支援を行っています。
また、介護に関する資格取得についても補助があります。詳しくは、市役所高齢者支援課までお問い合わせください。

問合せ先:市役所高齢者支援課介護保険係
【電話】22-1111内線362