- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県八重瀬町
- 広報紙名 : 広報やえせ 令和7年11月号
■国民健康保険被保険者証のお知らせ
有効期限が「令和7年12月1日」の被保険者証をお持ちの方へ
「資格確認書」・「資格情報のお知らせ」をお送りいたします!
お手元の国民健康保険被保険者証の有効期限は、令和7年12月1日に満了となります。
12月2日以降も、引き続き医療機関等を受診していただけるよう11月中に「(1)資格確認書」または「(2)資格情報のお知らせ」を送付します。
※有効期限の切れた被保険者証は、ご自身で裁断するなど個人情報に注意して破棄してください。
ただし、社会保険等への切り替えで資格を喪失した場合等は、返却する必要があります。

▽要配慮者への資格確認書の交付
マイナ保険証をお持ちの高齢者や障がいのある方等で、介助者が同行して資格確認を補助する必要があるなど、マイナ保険証での受診が困難な場合は、申請により「資格確認書」の交付を受けることができます。
▽マイナ保険証の利用登録解除
八重瀬町国民健康保険加入者で利用登録の解除を希望する方は、本庁舎1階健康保険課窓口へ申請することで解除ができます。解除後は、「資格確認書」が交付されます。
お問い合わせ:健康保険課
【電話】098-998-2210
■令和7年度勉励謝花昇 国際交流人材育成事業
町内中学生12名、引率者3名が8月20日から29日まで「国際交流人材育成事業」としてハワイ州を訪問しました。
事前研修では英会話やハワイ語を学び、「アロハパーティー」で披露するスライド作成や余興の準備を進め、本研修に臨みました。
ハワイ滞在中、団員たちは日に日に仲が深まり、生き生きとした姿が印象的でした。物怖じせず積極的に英会話を楽しむ様子は現地の方々にもとても喜ばれ、大きな成長を感じられました。
また、ホームステイでは現地の文化や生活を体験し、かけがえのない時間を過ごしました。
帰国後も思い出を語り合い、団員同士楽しい時間を過ごしてほしいです。この貴重な体験が、参加者の未来に良い影響を与えることを期待しています。
お問い合わせ:社会教育課
【電話】098-998-8383
