八重瀬町(沖縄県)
新着広報記事
-
スポーツ
第107回 全国高等学校野球選手権大会優勝 沖縄尚学高等学校 東風平中学校出身 新垣瑞稀(あらかきみずき)選手 新垣有絃(あらかきゆいと)選手 8月5〜23日に開催された夏の甲子園にて、沖縄県代表で出場した沖縄尚学高等学校野球部は、学校初の夏優勝、県勢では15年ぶりの快挙を成しました。 字世名城出身の新垣瑞稀さん(三年)・有絃さん(二年)兄弟は8月27日、新垣(あらかき)町長と玉榮(たまえ)教育長を表敬訪問し、優勝を報告しました。 表敬訪問のあと、町役場の町...
-
子育て
教育 ◆(小学校入学前の)就学時健康診断について 令和8年度の小学校入学予定者に対して保健上、適正な就学をするために健康診断を行うものです。 対象のご家庭には、9月中旬頃に就学時健康診断の通知書を送付しています。 対象者:平成31年4月2日~令和2年4月1日までに生まれた方 ▽実施日時・実施会場 ※混雑状況を避けるため、会場への入場制限を行い、受付時間を区切ってのご案内となります。受付時間は「就学時健康...
-
くらし
福祉(1) ◆多様(たよう)な個性(こせい)が輝(かがや)く社会(しゃかい)へ~一(ひと)つひとつの違(ちが)いを大切(たいせつ)にしたい~ わたしたちの住(す)むまちには様々(さまざま)な人(ひと)が暮(く)らしています。 子(こ)ども、高齢者(こうれいしゃ)、外国(がいこく)の方(かた)や障害(しょうがい)のある方(かた)などみんな違(ちが)いはありますが誰(だれ)もが同(おな)じように学(まな)び、働(...
-
くらし
福祉/納税 ◆申請期限は令和7年10月31日(金)まで!! ▽令和7年八重瀬町不足額給付金について デフレ完全脱却のための総合経済対策における物価高騰対策として、令和6年に実施した定額減税の際に「定額減税しきれなかった方」等への不足額給付金を支給しています。対象条件などご確認のうえ、お手続きをお願いします。 支給対象者:不足額給付金の対象は、令和7年1月1日時点で八重瀬町に住民登録がある方で、IまたはIIのど...
-
くらし
くらし(1) ◆知って得する!「国民年金」制度 ▽国民年金のうれしいポイント 〇老後を支える一生涯の保障! 生きている限り、年金を受け取れる「一生涯の安心」です。 〇万が一の時も安心! 老後だけではなく、現役世代への保障もあります。 病気やけがなどが原因で一定の障害が残ったときは「障害基礎年金」、大切な方が亡くなったときにはその人に生計を維持されていたご家族(子のある配偶者または子)に「遺族基礎年金」が支給され...
広報紙バックナンバー
-
広報やえせ 令和7年10月号
-
広報やえせ 令和7年9月号
-
広報やえせ 令和7年8月号
-
広報やえせ 令和7年7月号
-
広報やえせ 令和7年6月号
-
広報やえせ 令和7年5月号
-
広報やえせ 令和7年4月号
-
広報やえせ 令和7年3月号
-
広報やえせ 令和7年2月号
-
広報やえせ 令和7年1月号
-
広報やえせ 令和6年12月号
-
広報やえせ 令和6年11月号
-
広報やえせ 令和6年10月号
自治体データ
- 住所
- 島尻郡八重瀬町字東風平1188
- 電話
- 098-998-2200
- 首長
- 新垣 安弘
