八重瀬町(沖縄県)

新着広報記事
-
くらし
まちの話題(1)
■11月18・21日 ジャガイモ植え付け体験 JAおきなわ東風平支店と同支店青壮年部は、白川小学校・東風平小学校の2年生を対象にジャガイモ植え付け体験を実施しました。JA共済の地域貢献活動の一環として行い、児童らに農業の楽しさや農家との交流を深めることを目的に実施し、3月頃に収穫体験を予定しています。 今回、同支店青壮年部上間義一(うえまぎいち)部長はじめ有志メンバーで、耕耘作業から植え付けまで行…
-
くらし
まちの話題(2)
■1月20日 與那覇朝大作 絵の寄贈 喜納昌吉萬國津梁花の会代表の喜納昌吉(きなしょうきち)さんは、県出身の作家與那覇朝大(よなはちょうたい)氏の作品2点を本町へ寄贈しました。喜納さんは「公共施設での展示を通して與那覇氏の作品をより多くの人に見てほしい」と寄贈の思いを話しました。 ■1月23日 児童の命をあずかる責任 毎年学童クラブの職員を対象に実施している心肺蘇生法の講習会が開かれました。 救急…
-
くらし
まちの話題(3)
■1月22日 伊森正秀さん 農林水産大臣賞受賞! おきなわ花と食のフェスティバル2025の第32回沖縄県野菜品評会で、農林水産大臣賞に伊森正秀(いもりまさひで)さん(大型ピーマン)、沖縄協同青果株式会社社長賞に伊森辰夫(いもりたつお)さん(大型ピーマン)、沖縄県農業共済組合組合長理事賞に安座名武次(あざなたけじ)さん(中型ピーマン)が受賞されました。また第37回花き品評会で、一般財団法人沖縄美ら島…
-
くらし
まちの話題(4)
■2月3日 地域づくりの活動 県から表彰 地域の活性化に貢献する活動が評価され、八重瀬町を活動地域とする3団体が令和6年度沖縄県地域づくり団体表彰を受賞しました。 受賞団体: (特別賞) ・NPO法人おきなわグリーンネットワーク (奨励賞) ・合同会社denenおきなわ ・八重瀬町ガイドの会 ■2月3日 書道各コンクール受賞報告 令和6年度JA共済全国小・中学生第52回書道コンクールと第19回全日…
-
くらし
くらし(1)
■「2025年旅券」について~パスポート申請はお早めに!~ 2025年3月24日よりパスポートが大きく変わりますので変更点や注意点を紹介します。 なお、現在お持ちのパスポートは有効期間まで使えます。 ◆早めの申請をお願いします! 申請から交付までの日数が長くなりますので、海外渡航を予定されている方は早めの申請をお願いいたします。 目安としては、旅行の1か月前までに申請してください。 申請から交付ま…
広報紙バックナンバー
-
広報やえせ 令和7年3月号
-
広報やえせ 令和7年2月号
-
広報やえせ 令和7年1月号
-
広報やえせ 令和6年12月号
-
広報やえせ 令和6年11月号
-
広報やえせ 令和6年10月号
-
広報やえせ 令和6年9月号
-
広報やえせ 令和6年8月号
-
広報やえせ 令和6年7月号
-
広報やえせ 令和6年6月号
-
広報やえせ 令和6年5月号
-
広報やえせ 令和6年4月号
-
広報やえせ 令和6年3月号
自治体データ
- 住所
- 島尻郡八重瀬町字東風平1188
- 電話
- 098-998-2200
- 首長
- 新垣 安弘