文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちからのおしらせー生活環境室たより(1)ー

9/29

三重県玉城町

■補助金のご案内
(1)生ごみ減量化対策補助金
対象と補助額:購入額の2分の1
※100円未満の端数は切捨て
・生ごみ処理機 上限20、000円
・コンポスト容器 上限5、000円
・水切り容器 上限2、000円

(2)特殊詐欺等被害防止機器(電話機など)の購入
対象:満65歳以上の方
補助額:購入費用の2分の1(上限10、000円)
※100円未満の端数は切捨て

(3)犬および猫の不妊手術費等助成金
対象:飼育する犬および猫の不妊去勢手術(※犬については登録済みで1年以内に狂犬病予防接種を受けた個体に限る)
補助額:
・オス 2、000円
・メス 3、000円

問合せ:税務住民課
【電話】58-8201

■犬の飼い主のみなさんへ
飼い主の方には、次のことが義務付けられています。
(1)犬の登録(新規登録、住所変更など)をする
(2)年1回の狂犬病予防接種を受ける
集合注射の案内はがきが届いていない方は登録が済んでいない可能性がありますので、税務住民課で申請をお願いします。
飼い犬が逃げた場合は伊勢保健所衛生指導課【電話】27-5151または税務住民課へお問合せください。

問合せ:税務住民課
【電話】58-8201

■夏休み子ども体験・見学ツアーの参加者募集
再生可能エネルギーである太陽光を利用した発電について学び、環境意識の向上のため、宮リバー度会ソーラーパークを見学します。
日にち:7月25日(木)
時間:午前9時~正午
対象:小学4年生~6年生
場所:宮リバー度会ソーラーパーク
定員:25名
申込:税務住民課・各小学校
申込期限:6月28日(金)

問合せ:税務住民課
【電話】58-8201

■6月5日は「世界環境デー」
昭和47年6月5日に開催された「国際連合人間環境会議」を記念し、環境保全に対する関心を高め啓発活動を推進する日として、国連によって制定されました。
この機会に、私たちの身の回りの環境について考えてみませんか。

▽身近なところでCOOL CHOICE(クールチョイス)!
地球温暖化対策のため、省エネ・低炭素型の製品への買い替えやサービスの利用、ライフスタイルの選択などをすることです。
(例)
・LED照明やエコ家電に買い替える
・公共交通機関を利用する
・自転車や徒歩で移動する
・マイバッグを使う
・食べ物は残さず食べるなど

問合せ:税務住民課
【電話】58-8201

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU