文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationー健康・福祉

29/45

京都府京田辺市

■コミュニケーションカフェ え~ると待ち合わせ
日にち:10月17日(木)
時間:午後1時30分~3時30分(予定)
場所:アル・プラザ京田辺3階エスカレーター前
内容:脳活性化ゲーム・ミニ講話・小物作りなどを通じて、認知症への理解を深めるほか、趣味などのフリートークで交流します。認知症についての疑問や相談にも応じます。

問合せ先:地域包括支援センターあんあん常磐苑
【電話】68-1310

■介護者交流会
日時:10月28日(月)午後1時30分~3時
場所:社会福祉センター
対象:在宅で介護している人
内容:アロマについての講座・アロマワックスバー作り
定員:先着15人
申込方法:電話で申し込んでください。
しめきり:10月18日(金)

申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】68-5005

■ひだまりの会
日にち:10月15日(火)
時間:午後1時30分~2時45分
場所:社会福祉センター
対象:市内に在住する高齢者
内容:季節の歌・ミニ運動会・茶話会を楽しみます。
定員:先着15人
申込方法:電話かFAXで申し込んでください。
しめきり:10月10日(木)

申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】68-5005【FAX】65-3883

■介護講座
日時:10月23日(水)午後1時30分~3時
場所:北部住民センター
対象:市内に在住・通勤する人
テーマ:在宅での排せつ介助について
定員:先着20人
申込方法:前日までに電話かFAXで申し込んでください。

申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】68-5005【FAX】65-3883

■介護者のリフレッシュ日帰りバス旅行
日にち:11月28日(木)
集合時間・場所:
・午前9時25分・三山木駅前ロータリー
・午前9時40分・社会福祉センター
・午前9時50分・JR大住駅前
午後3時50分ごろ解散します。
対象:市内に在住し、在宅で家族などの介護をしている人
行き先:陶芸の里とめんたいパークびわ湖(近江八幡・野洲市)
定員:先着20人
費用:2,000円(昼食代を含む)
申込方法:電話かFAXで申し込んでください。
しめきり:10月31日(木)

申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】68-5005【FAX】65-3883

■認知症家族交流会
認知症の介護の悩みを相談したい、話を聞いてほしいと思ったことはありませんか。介護する人同士で不安や悩みを語り合い、認知症への理解を深めましょう。
日時:10月17日(木)午後1時~2時30分
場所:老人福祉センター宝生苑
対象:認知症の人を介護する家族など
定員:先着15人
申込方法:電話で申し込んでください。

申込・問合せ先:地域包括支援センターあんあん市役所
【電話】63-1268

■自殺予防ゲートキーパー養成研修会(応用編)女性の生きづらさと依存症支援
アルコールや薬物依存などの支援に長く取り組まれている講師を招いて、講演やグループワークを通して、生きづらさを抱える人の支援について考えます。
日にち:12月8日(日)
時間:午後1時30分~3時30分(開場は午後1時から)
場所:中央公民館。ウェブ会議システム「Zoom」によるオンラインでも開きます。
対象:自殺予防ゲートキーパー養成研修会を受けたことがある人
講師:NPO法人京都マック施設長の楳原節子さん
定員:30人。多数の場合は抽選します。
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)か、電話・FAX・はがきで、氏名・住所・電話番号を連絡してください。手話通訳・要約筆記・磁気ループシステムが必要な人や託児(生後6カ月~未就学児)を希望する場合は申し出てください。
しめきり:11月15日(金)(当日消印有効)

申込・問合せ先:障害者生活支援センターふらっと(〒610-0361京田辺市河原食田10-23)
【電話】68-1070【FAX】68-1071

■耳のこと相談会
日にち:10月25日(金)
時間:各回1時間
・午前10時30分から
・午前11時30分から
・午後1時30分から
・午後2時30分から
場所:社会福祉センター
対象:聞こえにくいことで困っている・不便を感じている人
内容:言語聴覚士が、聞こえについての相談や聴力測定を行います。
定員:各回先着1人
申込方法:10月10日(木)以降に、障がい福祉課(【電話】64-1372、【FAX】63-5777)に電話かFAXで申し込んでください。

問合せ先:京都府聴覚言語障害センター
【電話】30-9000【FAX】55-7708

■綴喜医師会の健康教室
日時:10月12日(土)午後2時~3時
場所:SPA and HOTEL水春 松井山手
内容:講演(テーマ…健康寿命をのばす腎臓の甘やかし方)
講師:京都岡本記念病院腎臓内科部長の劉和幸さん
申込方法:申込フォ-ム(本紙の二次元コード参照)から申し込んでください。空きがあれば当日も参加できます。

問合せ先:綴喜医師会健康教室担当・なかじま整形外科リウマチクリニック
【電話】075-971-0012

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU