文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(1)

4/13

兵庫県たつの市

■「たつの市地域公共交通会議」公募委員を募集
誰もが安全・安心・快適に移動できる交通ネットワークを構築するに当たり、市民の皆さまのご意見をいただくため、公募委員を募集します。
募集人数:4名(龍野・新宮・揖保川・御津地域から1名ずつ)
応募資格:市内在住で、平日昼間の会議に出席できる満18歳以上の方
任期:令和6年7月28日から2年間
応募方法:たつの市地域公共交通会議事務局(ふるさと創造課内)に備え付けの申込書(市ホームページからもダウンロード可)を持参、メール、郵送、ファックスのいずれかにより提出
市ホームページはこちらから→(本紙QRコード)

応募締切:6月21日(金)必着
選考:書類選考の上、面接により決定
※選考結果は本人に通知します。

申込・問い合わせ先:たつの市地域公共交通会議事務局(ふるさと創造課内)
【電話】64・3121
【FAX】63・3786
【メール】furusatosozo@city.tatsuno.lg.jp

■「市民ふれあい農園」利用者を募集
市民が手軽に家庭菜園を楽しめるよう開設している市民農園について、空き区画の利用者を募集します。ぜひこの機会に、ご家庭で食べる野菜などを自分たちで作ってみませんか。
対象者:市内在住の方

〈農園所在地・募集区画数・利用料金〉
(1)日飼農園(龍野町日飼226-1)
募集区画数:30平方メートル3区画
利用料金:1区画当たり年額5,000円

(2)新在家農園(揖保川町新在家266-1他)
募集区画数:26.9平方メートル1区画/29平方メートル1区画/30平方メートル1区画/48平方メートル1区画
利用料金:1区画当たり年額1平方メートル×100円

(3)御津農園(御津町苅屋90-1)
募集区画数・利用料金:
・30平方メートル2区画/1区画当たり年額5,000円
・50平方メートル6区画/1区画当たり年額8,400円
※利用料金は本年度に限り3月まで月割計算します。
申込期限:6月25日(火)
※申し込み多数の場合は抽選、申し込みがない場合は、申込期限後も先着順で受け付けます。

申込・問い合わせ先:
(1)日飼農園農林水産課
【電話】64・3157
(2)新在家農園揖保川総合支所地域振興課
【電話】72・2525
(3)御津農園御津総合支所地域振興課
【電話】322・1001

■「女性活躍ネットワーク会議」参加メンバーを募集
「女性が輝き、地域も輝く」を合言葉に、私たちのまち「たつの」を女性の視点で見つめ直し、より良いまちにするための意見交換の場に参加いただけるメンバーを募集します。女性のつながりを広げ、女性の意見が活きる地域づくりに参加しませんか。
対象者:市内で活動している各種団体に所属されている女性
第1回開催日:6月20日(木)13時30分~15時
ところ:たつの市福祉会館4階大会議室
申込期限:6月14日(金)

申込・問い合わせ先:人権推進課
【電話】64・3151

■6月のたつのあいあい塾
オオサンショウウオは、きれいな川にすむ世界最大の両生類で、魚類やカエル、サワガニなどを食べ、夜行性であり、生きた化石と呼ばれています。
そんなオオサンショウウオを見守り続けている活動について、講演していただきます。
とき:6月8日(土)14時~16時
ところ:揖保川公民館
演題:「オオサンショウウオを見守り続けて」
講師:野村智範さん(オオサンショウを守る会)
定員:80名(先着順)
※初回のみ1,000円が必要です。

問い合わせ先:揖保川公民館
【電話】72・2412

■国税職員募集のお知らせ 令和6年度税務職員採用試験(高校卒業程度)
申込期間:6月14日(金)~26日(水)
※原則インターネット申し込み→(QRコード)
※受験資格・試験日などの詳細は、国税庁ホームページをご覧ください。→(QRコード)

問い合わせ先:
・大阪国税局人事第二課(試験係)
【電話】06・6941・5331
・龍野税務署総務課
【電話】62・0281
※音声に従い2を選択

■中央公民館生涯学習講座 姿勢と健康講座」参加者を募集~あなたの姿勢大丈夫?~
生涯を元気に健康で過ごすための『正しい姿勢』について、姿勢科学に基づき分かりやすくお話いただく講座を開催します。
とき:6月26日(水)19時~
ところ:中央公民館
講師:村田憲昭さん(姿勢科学士)
対象者:市内在住または在勤で18歳以上の方
参加費:無料
定員:30名(先着順)

申込・問い合わせ先:中央公民館
【電話】62・0959

■「WAO!楽しもう国際交流フェスティバル」実行委員を募集
海外の人々とふれあい、異文化交流が行えるイベント「WAO!楽しもう国際交流フェスティバル」の、企画・運営に参加していただけるボランティアを募集します。今年は、12月8日(日)開催予定です。一緒にフェスティバルを盛り上げましょう。
とき:毎月第2土曜日13時30分~15時

〈第1回目実行委員会〉
6月8日(土)13時30分~15時
ところ:産業振興センター
申込方法:下記まで電話またはメールでお申し込みください。

申込・問い合わせ先:たつの市国際交流協会事務局
【電話】63・0221
【メール】tabunkakyosei_sc@city.tatsuno.lg.jp
※祝日を除く火~土曜日9時~16時

■いずみ会主催「旬の料理教室」参加者を募集
とき:6月20日(木)9時30分~13時
ところ:御津公民館2階調理室
内容:季節のお野菜を使った料理(ほんのり桃色黒豆ご飯、じゃがいもコロッケ、にんじんしりしり、ごま和え、汁物、デザート)を作ります。
対象者:市内在住の方
※料理が苦手な方、男性も大歓迎です。
募集人数:10名(初回の方を優先)
参加費:500円
持ち物:エプロン、三角巾
申込期限:6月18日(火)

申込・問い合わせ先:健康課(はつらつセンター内)
【電話】63・2112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU