被保険者証の更新は8月1日です。7月末日までに新しい被保険者証(空色)を送付しますので、8月から医療機関等の窓口で提示してください。
◆特定記録郵便でお届けします
※保険税が未納の世帯には別途通知します。
世帯全員分をまとめて世帯主宛に郵送します。また、次のものを同封していますので、必要に応じてご使用ください。
・「ジェネリック医薬品(後発医薬品)希望シール」
・「被保険者証裏面の臓器提供意思表示欄の保護シール」
・小冊子「国保がある生活」
◆満70歳になられる方へ
満70歳になる方には、誕生月の翌月(1日生まれの方は、誕生月)から「国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証」が新たに交付されます。
《例》
・8月1日に生まれた方➡8月から該当
・8月2日~31日に生まれた方➡9月から該当
一部負担金の割合は、2割負担となります。ただし、現役並み所得のある世帯の方は3割となります。令和5年中の所得により、一部負担金の割合を判定します。
◆有効期限
令和7年7月31日まで
※ただし満70歳になる方は、誕生月の月末まで。満75歳になる方は、誕生日の前日まで。
◆転出後も引き続き、たつの市の国民健康保険に加入する学生、施設入所者等の方へ
大学・専門学校、施設入所等で市外へ転出し親元等を離れて生活する方で、たつの市の国民健康保険に引き続き加入する方は申請が必要です。既に申請されている方も、被保険者証の更新に併せて再度申請が必要です。
◇申請に必要なもの
・学生証の写しまたは在学証明書(学生のみ)
・施設入所等の証明書(施設入所者のみ)
・マイナンバーが分かるもの
・マイナンバーカード等の顔写真入りの身分証明書
※既に申請されている方で、申請後転居等により住所変更されている方は、住民票が必要です。
◆保険証とマイナンバーカードの一体化について
保険証とマイナンバーカードの一体化に伴い、令和6年12月2日以降、現行の保険証が廃止されます。なお、12月2日時点でお手元にある有効な保険証は、保険証に記載されている有効期限までは使用することができます。
ただし、廃止日以降に保険証の記載事項(氏名、住所等)に変更が生じた場合は、有効期限を待たずに変更日から使用できなくなります。
また、保険証廃止後も社会保険や国保組合の資格を取得された場合は、窓口にて国民健康保険脱退手続きが必要です。自動的に資格は喪失されませんのでご注意ください。なお、保険証廃止日以降、有効な保険証をお持ちの方には、有効期限が切れるタイミングでマイナンバーカードの取得・利用状況に応じた資格確認書等を交付します。
問合せ:
・国保医療年金課
【電話】64・3149
・(新)地域振興課
【電話】75・0253
・(揖)地域振興課
【電話】72・2523
・(御)地域振興課
【電話】322・1451
<この記事についてアンケートにご協力ください。>