町は、「障がいの有無にかかわらずあたり前に生活できるまち」の実現に向け、「おとふけ障がい福祉総合プラン2021」に障がい福祉施策を総合的に定め、取り組みを進めています。今回、おとふけ障がい福祉総合プラン前期実施計画の最終評価が決定しましたので、お知らせします。
■計画の目的
「おとふけ障がい福祉総合プラン2021」は、「音更町障がい者基本計画」、「第6期音更町障がい福祉計画」と「第2期音更町障がい児福祉計画」で定めるべき事項を包括した計画です。
基本目標である「障がいの有無にかかわらずあたり前に生活できるまち」の実現に向け、障がい福祉サービスおよび相談支援の提供体制の確保に関する数値目標や目指す姿を設定しており、町の障がい福祉施策を総合的・計画的に推進するのが目的です。
■計画の位置付け
この計画は、町のまちづくり全分野にわたる目指すべき方向性と施策などを定めた第6期音更町総合計画の部門別計画の一つです。
障がい福祉施策を体系化し、基本的な考え方を示す「基本計画」と、基本計画を実現するための施策の方向を定める「実施計画」から構成されています。
■計画期間
基本計画の計画期間は、令和3年度から令和11年度までの9年間です。
実施計画の計画期間は、前期実施計画を令和3年度から令和5年度まで、中期実施計画を令和6年度から令和8年度まで、後期実施計画を令和9年度から令和11年度までのそれぞれ3年間としています。
■施策の体系
基本目標を実現するため、5つの基本方針、3つの施策の区分、13の施策の方向、79の具体的な取り組みを定めています。また、国の指針に基づき設定した数値目標も定めています。
■計画の推進管理
計画を着実に実施するため、当事者や学識経験者などで構成される音更町障がい福祉計画等推進委員会を設置し、計画期間中も継続的に成果目標などの実績を把握して、分析・評価(中間評価)を行います。評価基準に基づく前期実施計画の最終評価は次のとおりです。
問合先:役場福祉課障がい福祉係
【電話】内線512
<この記事についてアンケートにご協力ください。>