文字サイズ
自治体の皆さまへ

環境通信

11/41

北海道音更町

■安全運転を心がけましょう
4月6日(土)~4月15日(月)は春の全国交通安全運動期間、4月10日(水)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。悲惨な交通事故をなくすため、次のことに注意しましょう。
・子どもと高齢者を交通事故から守りましょう。
・夕暮れ時や夜間には、夜光反射材を着用しましょう。
・自転車は点検してから、交通ルールとマナーを守って運転しましょう。
・シートベルトとチャイルドシートは全席必ず着用しましょう。
・速度の出し過ぎに注意し、ゆずり合いの心を持って運転しましょう。
・飲酒運転は絶対にやめましょう(しない、させない、許さない)。

■まちをきれいに春のクリーン作戦
町とクリーンタウン音更の会は、5月11日(土)を「一斉クリーンアップの日」として町内一斉にごみ拾いを行います(雨天時は5月18日(土)に延期)。たくさんの参加をお願いします。

■ごみサポート事業をご利用ください
町は、高齢者や障がい者のごみ出しの負担を軽減するため、自宅から直接ごみを収集する「ごみサポート収集事業」を行っています。
対象者:「要支援または要介護認定を受けている」「身体障害者手帳1級または2級の交付を受けている」などの要件に該当する人
申込方法:役場環境生活課の窓口で申し込んでください。

■ごみ袋は口を縛ってから出してください
最近、口を縛らずに出されているごみ袋が頻繁に見られます。ごみ袋の口を縛らずに出すと、中身が風で散らばったり、収集時に瓶が落下して破片が散乱するなどの危険があります。
ごみの種類にかかわらず、ごみを入れた袋は口をしっかりと縛ってから出してください。

■風でごみ袋が飛ばされています
資源ごみやプラごみは軽いため、風が吹くと簡単に飛ばされてしまい、飛ばされたごみが私有地に入り込むことで、近隣トラブルになることがあります。ごみ袋はネットや箱を使い、重しを置く、ふたを固定するなど風で飛ばされないように出してください。
段ボールや紙パック(内側が白いもの)はバラバラのまま出すと、風で飛ばされやすくなるので、段ボールは畳んでから、紙パックは汚れを落としてはさみなどで平らに開いてから、ひもで十字に縛って出してください。

問合先:
役場環境生活課環境生活係【電話】内線562
同課地域安全係【電話】内線565

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU