文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集≫こどものあそび場 サポートの場(2)

3/50

埼玉県ふじみ野市

◆サポートし合う子育て ファミリー・サポート・センター
少しの時間預かってほしい…
習い事の送迎に困っている…
etc

子育てでお困りのことはありませんか。そんな時は、ファミリー・サポート・センター(ファミサポ)をご活用ください。ファミサポは、子育ての手助けが必要な人と子育ての手助けができる人が会員になり、地域の中で助け合いながら子育てをする有償ボランティア活動です。保育園、学校、習い事への送迎やその前後の預かり、冠婚葬祭・病気・外出・就労時の預かりなどが主な活動内容です。
お困りの人はもちろん、子育ての手助けをしたい、こどもが好き、地域の人とのつながりを広げたい人のご登録をお待ちしています。
※詳しくは市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。

▽ファミサポ利用の流れ

▽ファミサポに慣れる時間 サポートタイムで安心
初めてこどもを預ける(預かる)時など、心配に思うかもしれません。安心してファミサポを活用できるように児童センターの一室で預かりを行う、サポートタイムを実施しています。

-依頼会員の声
初めてファミサポを使うとき、最初から自宅での預かりは不安でしたが、児童センターにはおもちゃもあるし、職員さんもいるので安心です。

-提供会員の声
初めての時はサポートタイムで、安心して活動できました。サポートタイムで預かった子を次回は自宅で預かるなど、次の活動につながっています。

▽ファミサポ提供会員ってどんな人?~提供会員にインタビューしました~
政井 錦子(まさい きんこ)さん 活動歴20年
田中 清隆(たなか きよたか)さん 活動歴7年

-提供会員になろうと思った理由
政井さん:主人と一緒に活動しています。何よりこどもが好きで、提供会員になった一番大きな理由です。
田中さん:仕事を主に生きてきましたが、退職してふじみ野市に転入しました。仕事という日々が終わり、地域とのつながりを持つことが大事だと思い、登録しました。

-活動して良かったと思うこと、やりがいについて
政井さん:「じいじ」「ばあば」と呼んでもらえたり、預かりをしていたこどもが成長して成人式の晴れ着姿を見せに来てくれたりしました。今でも誕生日にプレゼントしてくれるなど、仲良くしています。こどもはとってもかわいいですし、成長を見守ることができて、やりがいを感じます。
田中さん:活動の際には、もちろん保護者とお会いして、お話しします。こどもだけに限らず保護者ともつながりを持つことができる機会となり、良かったと思っています。また、私は主に小学生の習い事の送迎をしていますが、その時にこどもと話すことが面白く、いい気分転換になっています。こどもにとって保護者や親戚、先生以外の大人というのは距離が遠い存在ですが、ファミサポで何回も話をする中で距離感が近づいていき、信頼関係ができていくのもいい点だと思います。そのおかげで7年間ほど楽しく活動することができています。

-これからの活動について
政井さん:こどもと過ごす時には適度に身体を動かすことができるので、健康を維持することにもつながっていると思います。やっぱりこどもが好きなので、活動は続けていきたいです。
田中さん:いい意味で日々に緊張感を持てるようになるので、続けたいと思っています。こどもを預かるためには、体調や時間の管理が必要になります。また、車の運転についても、活動中は特に慎重になるため、生活の中にメリハリが生まれます。これからもこのメリハリを維持できたらいいなと思っています。あとは車での送迎がメインなので、安全に運転できるうちは現役でいたいです。

-最後にひとこと
政井さん:お金よりもこどもが好きな気持ちが大事だと思います。私のようにこどもが好きな人にはぜひお薦めします。
田中さん:あくまでボランティアという、提供会員にとっても依頼会員にとっても柔らかい存在でいられることが大事だと思います。ファミサポは、適度な緊張感と生活リズムを作ることができる、やりやすいボランティアだと思うので、皆さんもぜひ活動してみてください。

問合せ:ファミリー・サポート・センター
【電話】049・262・1135

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU