江津市では物価高騰による負担増を踏まえ、低所得者世帯に対し、住民税均等割のみ課税世帯への給付金および、こども加算給付金を支給します。
■令和5年度住民税所得割非課税世帯には「確認書」を送付しています
▽支給対象
令和5年12月1日時点で江津市に住民登録のある世帯のうち、「令和5年度住民税所得割非課税者のみ」で構成される世帯。
また、当該世帯に18歳以下の児童(平成17年4月2日生まれ以降の児童)がいる場合は、こども加算給付金が支給されます。
※世帯全員が別世帯の住民税課税者から扶養を受けている世帯や、すでに令和5年度物価高騰対策追加給付金(7万円)の受給対象となった世帯は該当しません。
▽支給額
1世帯あたり10万円
児童1人あたり5万円
▽支給手続き
申請期限までに確認書を提出ください。審査後、随時支給します。
■令和5年度住民税均等割非課税世帯のこども加算給付金対象世帯には「支給のお知らせ」を送付しています
▽支給対象
令和5年度物価高騰対策追加給付金(7万円)受給した世帯のうち、18歳以下の児童(平成17年4月2日生まれ以降の児童)がいる世帯には、随時、支給のお知らせを送付しています。
▽支給額
児童1人あたり5万円
▽支給手続き
支給のお知らせに記載してある支給口座などに問題がなければ、手続き不要で受給できます。
■こども加算給付金の例外
上記のこども加算給付金について、次の場合は申請することで給付金を受給することができます。
・基準日以降4月30日までに生まれた新生児
・別世帯だが扶養している児童
▽支給手続き
申請期限までに申請書を提出ください。審査後、随時支給します。
申請書は社会福祉課地域福祉係または桜江支所窓口でお受け取りになるか、市ホームページでもダウンロードできます。
▽申請期限
4月30日(火) 消印有効
※ホームページの二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:社会福祉課地域福祉係(給付金専用ダイヤル)
【電話】0855-52-7921
<この記事についてアンケートにご協力ください。>