■上島町介護サービス事業所 虐待防止委員会・感染症対策委員会 合同設置
介護保険法改正により、介護サービス事業所は虐待防止と感染症対策の強化が義務付けられました。上島町では、すべての町内事業所が加入した合同委員会を令和6年4月1日に設置し、下記の内容で開催しています。
◆委員会の実施内容
◇虐待防止委員会
開催回数:年2回
委員会の所掌事項:
1)虐待の防止のための指針に関すること
2)虐待の防止のための研修に関すること
3)虐待等について、従業者が相談報告できる体制整備に関すること
4)事業所が高齢者虐待を把握した場合に、関係機関への通報および利用者等の安全確保が迅速かつ適切に行われるための方法に関すること
5)虐待等が発生した場合、その発生原因等の分析から得られる再発の確実な防止策に関すること
6)前項の再発の防止策を講じた際にその効果についての評価に関すること
◇感染症対策委員会
開催回数:年2回
委員会の所掌事項:
1)感染症の予防およびまん延防止のための指針に関すること
2)感染症に係る業務継続計画に関すること
3)感染症の予防およびまん延防止のための研修に関すること
4)感染症の予防およびまん延防止のための訓練の内容に関すること
5)発生時における感染対策の実施状況の把握および指示に関すること
6)前号各号に掲げるもののほか感染症対策に関する事項に関すること
各委員会では介護サービス事業所の代表者や、虐待防止や感染症対策の専門知識を有する者等を委員とし、介護サービスの質の向上と安全性の確保を目的として、具体的な対策について協議し、取り組みを進めています。これらの委員会での協議内容や取り組みの成果を各事業所で共有することにより、介護サービスの質の向上につながっていくことと考えています。この委員会での活動が地域の介護サービス提供体制のよりよい改善となるよう、目指していきます。
■上島町介護サービス事業所 災害や感染症への対応力強化
介護保険法改正により、介護サービス事業所の対応力強化として感染症や災害が発生した場合であっても、利用者に必要なサービスが安定的・継続的に提供できる体制を構築することが令和6年4月に義務付けられました。
◇災害対策の強化
取り組み:
・災害発生時対応計画の策定
・関係機関との連携体制の構築
・訓練の実施
◇感染症対策の強化
取り組み:
・委員会の開催、指針の整備
・研修および訓練の実施
介護サービス事業所は体制整備や関係機関との連携の強化を実施します。緊急時においても介護サービスの提供の継続や安定性を確保し、利用者の安全と心身の維持を図ることを目指します。皆さまも、ご家族やご近所の方々と話し合う機会を持ち、日ごろから意識を高めておくようにしましょう。
問合せ:
・生名支所健康推進課【電話】74‒0911
・魚島保健福祉センター【電話】74-1120
<この記事についてアンケートにご協力ください。>