文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年 第2回定例会(1)

12/29

愛媛県上島町

6月18日開催

■上村町長の行政報告
みなさんおはようございます。
五月晴れから梅雨を経て、瀬戸内の活気を最も鮮やかに彩る、上島諸島を代表する時候になってまいりました。
本日は令和6年第2回定例議会を招集いたしましたところ、全員の出席をいただき誠にありがとうございます。
3月定例議会後の行政活動内容や資料についての詳細は時間の関係上、上島町ホームページ内の町長活動報告に代えさせていただき、この場においては主な事項のみを報告させていただきます。
3月9日の弓削商船高等専門学校を皮切りに、各保育園・小学校・中学校・弓削高校などの卒業式や入学式において祝辞を述べさせていただき、新たなる門出に抑えきれない感動が私の涙腺を刺激しました。
特に本年は魚島に7名、弓削高校には「ゆめしま寮」に15名と、寮以外に6名(留学生にカウントしていない因島からは7名の1年生)の離島留学生を迎えました。高井神からも移住家族の小学生と中学生各1名の子ども達が通うこととなり、上島町にとって教育や交流の分岐点とも言える重要な年になりました。
子ども達は、みんな明るく元気に通ってくれていますので、弓削商船高等専門学校の学生さんを含め、町民の皆さんも我が子、我が孫と同様に暖かく接していただけたらと思います。
3月10日には、ゆめしま海道いきなマラソンが開催され、北海道から沖縄県までの32都道府県から1080名のランナーが、晴天のゆめしま海道を駆け抜けました。ボランティアの高校生や給水所での中学生の声援に、手を振って応えるランナーの笑顔が印象的でした。
3月13日、町内唯一の県立高校である弓削高等学校の更なる魅力化を図ることを目的に、兼ねてより整備を進めていた「ゆめしま寮」の落成式が執り行われました。
午後からの内覧には、平日にもかかわらず予想以上に大勢の方が訪れ、弓削高校を支える新回和定会第26例年令6月18日開催上村町長の行政報告お知らせたな拠点の誕生に、町内外からの関心の高さを感じました。
翌日の3月14日には、上島町において「Setouchi Velo 協議会」が開催され、瀬戸内地域のサイクリングルートを管理する自治体やそれに関わる県、各地方整備局、運輸局、本州四国連絡高速道路株式会社から、総勢40名の参加がありました。
この協議会は瀬戸内地域およびその周辺地域を、環境に配慮した安全で快適な、世界にも認められる「サイクリングの推進エリア」に育てることにより、本地域のブランド価値の向上を図り、持続的な地域振興を実現することを目的としたものです。
当日は、ゆめしま海道の3橋すべてを経由するコースのサイクリングや「ゆめしま海道の未来」をテーマにしたパネルディスカッションが行われ、上島町の魅力やポテンシャルの高さを国内外に発信しました。
3月17日、東広島市福富町において、第20回アクアの森植林交流会が開催され、上島町民44名に参加いただきました。この交流は、友愛の水の源流域である福富町の森を育てることが、豊かな瀬戸内海につながること、また、送水への感謝の意を持ち続けることを目的に続けており、東広島市長もお越しいただきました。今回は、湖畔に設けていただいている「上島町の森」へ弓削中学生と弓削高校生が書いた新しい看板を、福富町の「すいすい倶楽部」に設置していただき、河津桜20本を植樹してまいりました。
1月1日に発生した能登半島地震への人的支援ですが、1月19日からの介護職員2名を皮切りに、一般行政職員や保健師・消防士など延べ11名の上島町職員を金沢市、輪島市および七尾市に派遣し、避難所の運営を中心に活動を行ってまいりました。
2月1日と3月1日には派遣した職員による「能登半島地震被災地支援派遣職員報告会」を課長会で実施し、いざという時のために上島町が何を備えなければならないかなど、防災行政の一助になる経験を職員で共有いたしました。
3月23日、弓削商船高等専門学校の新しい練習船「弓削丸」の竣工記念式典があり、盛山文部科学大臣をはじめ、約150名の来賓が上島町にお越しいただきました。
この4代目「弓削丸」は30年ぶりに更新され、上島町のシンボルとも言える船で、災害支援船としての機能も有しており、町にとっても大変心強く、さまざまな面で貢献いただけるものと確信しています。
3月26日、愛媛県教育長へ挨拶と報告を行いました。これは愛媛県が弓削高校へ18年ぶりに校長先生を配置していただいた御礼を兼ね、今後の上島町の取り組みや方針をお伝えしたものです。
3月29日には、新生児誕生記念品贈呈式を開催いたしました。今後も上島町は、未来を担う子どもたちが、ふるさとに愛着を持ち、健やかに成長できるまちづくりを目指すなど、子育てを重点項目として取り組んでまいります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU