■学校支援ボランティア募集
上島町教育委員会では、小・中学校の教育活動を支援していただける学校支援ボランティアの方を募集しています。
学校支援ボランティアとは、学校・家庭・地域が一体となって地域の宝である子どもたちをよりよく育てることをめざす制度です。皆さんが持っている特技や知識、経験を教育の現場に生かしていただき、子どもたちの健やかな成長の手助けをしていただくものです。
この学校支援ボランティアに申込みいただきますと「学校支援ボランティア・リスト」に登録されます。そして、このリストをもとにして、各学校が実施しようとする活動に応じてそれぞれのボランティアの方に依頼を行います。依頼がありましたら、学校と活動日時・場所・内容を確認した上で、活動の支援を行って下さい。
なお、ボランティアのため謝礼金や交通費等の支給はありませんが、支援中の事故等のために、登録者は上島町の負担により、「ボランティア保険」に加入いたします。
申込先:上島町教育委員会、各小・中学校
受付期間:9月1日~17日
主な支援内容:
・環境整備支援
・学校生活支援
・学習活動支援
・安全対策支援 ほか
登録期間:令和6年10月1日~令和7年9月30日
問い合わせ:上島町教育委員会
【電話】77-2207
※申込用紙は上島町教育委員会にあります。遠慮なくお問い合わせください。
■行政相談月間
総務省では、9月から10月までの期間を「行政相談月間」と定め、全国的に各種行事を実施することとしております。
当町でも、総務大臣から委嘱された行政相談委員が、住民の皆さまの行政に関する苦情や意見・要望をお聞きし、皆さんと役所などの間に立ち、公平・中立的立場でご相談に応じています。
※「上島町の行政相談委員」は本紙をご覧ください。
※行政相談日は毎月広報の上島町行事カレンダーでご案内していますので、お気軽にご相談ください。相談は無料で、秘密は厳守します。
※対面での相談が難しい場合は、行政苦情110番の電話相談【電話】0570-090110をご利用ください。
■まちづくりワークショップ『ゆめしま創生塾』参加者募集!
人口減少社会の中で持続可能な町を目指していくためには、自主自立のまちづくりを担う人材の育成・確保が重要になります。
そこで、地方創生の基礎を学びながら、高校生、地域住民、役場職員によるワークショップを通じて、『すべての上島町民が安心して暮らせる地域づくりを一緒になって考えていきたい。』このような想いから『ゆめしま創生塾』を開塾します。全4回の話し合いを通じて、みんなで一緒に上島町の未来のために、「今、何ができるか」を考えてみませんか。
現在、ご参加いただける方を募集しています。上島町民の方ならどなたでも参加可能です。
参加費は無料。全4回の開塾となりますので、全てにご参加ください。
※参加人数には限りがございます。定員になり次第締め切らせていただきますので予めご了承ください。
参加方法など詳しくは町ホームページ、または左記のQRコードからご確認ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
お問い合わせ先:上島町企画情報課
【電話】77-2500【FAX】77-4011
■四国の新幹線早期実現に向けての署名活動について
『四国新幹線整備促進期成会』では、四国の新幹線早期実現のための署名活動を実施しています。ご賛同いただける方は、四国の新幹線実現の署名にご協力ください。
※『四国新幹線整備促進期成会』とは…
四国4県の自治体、議会、経済団体など46団体が参画し、四国の新幹線の早期実現を目指す、官民一体・オール四国の推進組織です。
四国の新幹線について詳しく知りたい方は『四国の新幹線』で検索してみてください。
◇署名方法
方法(1):QRコードを読み取りご署名ください。署名入力フォームは個人用と団体用がございます。
方法(2):町ホームページに署名用紙を公開しています。署名用紙を出力していただき、FAX(【FAX】77-4011)または各支所にお持ちください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
お問い合わせ先:上島町企画情報課
【電話】77-2500【FAX】77-4011
■(独)労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所からのお知らせ
国内で取り扱われている化学物質の中には、危険性や有害性を持つ物質が多くあるため労働者が安全に働けるように化学物質規制があります。労働安全衛生法関係法令の改正により、令和6年4月から職場での化学物質規制が大きく見直しとなっています。詳しくは、労働安全衛生総合研究所ホームページをご覧ください。
お問い合わせ先:事業者のための化学物質管理無料相談窓口
【電話】050-5577-4862
■「個別労働関係紛争処理制度」周知月間について
◇仕事のモヤモヤ まず相談(愛媛県労働委員会)
10月は「個別労働関係紛争処理制度」周知月間です。
有給が取れない、賃金未払、パワハラ、突然の解雇、適切な指示に従わない従業員など、労働者と事業主との労働関係トラブルでお困りの方を対象に、常時受け付けている労働相談(電話または面談)に加え、以下の無料労働相談を実施します。
(1)労使トラブル夜間電話相談(こんばんは・労働相談)
日時:10月8日(火)・24日(木) 17時15分~20時
(2)労働委員労使トラブル専門相談(しっかりサポート労働相談)
日時:10月11日(金)・25日(金) 14時15分~17時
場所:県中予地方局2階労働委員・相談室(面談)
申込み:事前予約制
問い合わせ:愛媛県労働委員会事務局
【電話】089-912-2996【URL】https://www.pref.ehime.jp/page/2573.html
<この記事についてアンケートにご協力ください。>