文字サイズ
自治体の皆さまへ

かすがい文化フェスティバル

4/45

愛知県春日井市

小学生のための夏休み伝統文化体験「かすがい文化フェスティバル」を開催します。
普段の生活では経験できない伝統文化に触れてみませんか。
場所:文化フォーラム春日井、市民会館
申込み:6月30日(日)10:00~7月14日(日)17:00に、かすがい市民文化財団ホームページから
※定員を超えた場合は抽選

◆7月27日(土)
▽美しいお花をいけよう!
日時:
(1)10:00~10:50
(2)11:10~12:00
定員:各20人
費用:500円
講師:市華道連盟

▽いろいろな濃さの墨で絵を描いてみよう!
日時:13:30~15:00
定員:20人
費用:100円
講師:春日井水墨画協会

◆7月28日(日)
▽楽しく茶道を体験しましょう!
日時:
(1)10:00~10:50
(2)11:10~12:00
定員:各20人
費用:400円
講師:市茶道連盟

▽はじめての囲碁体験!
日時:
(1)11:00~12:15
(2)13:00~14:15
定員:各30人
費用:500円
講師:大澤健朗四段

◆8月8日(木)
▽お琴にさわってみよう!弾いてみよう!
日時:
(1)11:00~12:00
(2)13:00~14:00
定員:各15人
費用:100円
講師:新箏曲みどりね会

◆8月9日(金)
▽みんなで将棋体験!
日時:
(1)11:00~12:00
(2)13:00~14:00
定員:各30人
費用:500円
講師:春日井広報大使・室田伊緒女流二段

▽ねんどでお花のガラスドームを作ろう!
日時:
(1)11:00~12:00
(2)13:00~14:00
定員:各20人
費用:300円
講師:クレイクラフト・マロウ

◆8月10日(土)
▽「和のおどり」で楽しく運動しましょう!
日時:10:00~11:00
定員:10人
講師:精煌会

▽自分でゆかたを着てみよう!
日時:
(1)11:00~12:30
(2)13:30~15:00
定員:各15人
講師:春日井着装ききょう同好会

◆8月11日(祝)
▽はかま姿で『能』を体験!
日時:
(1)11:00~12:30
(2)13:30~15:00
定員:各5人
講師:シテ方観世流能楽師・伊藤裕貴

◆8月12日(休)
▽かっこ良く着物を着て、日本舞踊を体験しよう!
日時:
(1)11:00~12:00
(2)13:30~14:30
定員:各15人
講師:市日本舞踊協会

▽琵琶・胡弓・鼓、いろんな和楽器にふれてみよう!
日時:
(1)11:00~12:00
(2)13:30~14:30
定員:各15人
講師:市民謡協会

◆8月15日(木)
▽かっこいい演奏を聴いて、弾いてみよう!津軽三味線!
日時:
(1)11:00~12:00
(2)13:30~14:30
定員:各10人
費用:200円
講師:東京民謡倶楽部・小山豊、武田佳泉

◆8月22日(木)
▽日本一の和太鼓に挑戦してみよう!
日時:
(1)11:00~12:30
(2)13:30~15:00
定員:各30人
講師:転輪太鼓

◆関連企画
▽屋外でアニメーション映画を楽しもう!夕暮れシネマ「雄獅少年/ライオン少年」(日本語吹き替え版)
日時:9月21日(土)18:30~20:15
場所:文化フォーラム春日井

問合せ:かすがい市民文化財団
【電話】85-6868

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU