■グレーゾーン住宅
〔1981年(昭和56年)6月~2000年(平成12年)5月に建築確認を受けた木造住宅〕
■旧耐震基準木造住宅
〔1981年(昭和56年)5月31日までに建築確認を受けた木造住宅〕
◆耐震性ってなに?診断は必要?
▽住宅耐震相談制度
皆さんのさまざまなご質問・ご相談に、多摩市登録の診断士がお答えします(相談料金は無料)。
◆自分の家がどれくらいの地震に耐えられるのか知りたい!
▽住宅耐震診断制度
耐震診断士がご自宅を訪問し、耐震性能を診断します(診断費用は無料)。
◆家の耐震性をアップして安全に暮らしたい!
▽住宅耐震改修費補助制度
耐震性向上のための改修工事に、補助金を支給します(最大で60万円補助)。
◆住宅の耐震性が低いから解体したい!
▽住宅除却費補助制度
ご自宅を解体する際の工事に、補助金を支給します(最大で30万円補助)。
※旧耐震基準木造住宅のみが対象
補助制度のご利用には一定の要件があり、事前に手続きが必要です。詳しくは、公式ホームページをご覧いただくか、都市計画課までお問い合わせください。
■木造住宅耐震セミナー・耐震相談会を開催します
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合から講師をお呼びし、セミナーを開催します。
今年は、元日から大きな地震があり、甚大な被害が発生しました。いつか来る地震に備えて、耐震について一緒に考えてみませんか?
日時:7月13日(土)午前10時~正午
場所:市役所西会議室
定員:30人(申し込み先着順)
内容:講演「建築年数でわかる木造住宅の弱点〜耐震診断・耐震改修の重要性〜」、実演「こんなふうにやっています!耐震工事!」、市からの耐震相談・無料耐震診断・耐震改修等補助制度などの説明、耐震個別相談会
講師:家富信宏氏(日本木造住宅耐震補強事業者協同組合)
持ち物:個別相談をご希望の方は、ご自宅の図面・確認済み証(お持ちでない場合も相談可)
協力:多摩市木造住宅耐震促進協議会
ID:1010999
申し込み:公式ホームページのインターネット手続き・電話またはファクシミリで、都市計画課へ
ID:1002408
問い合わせ:都市計画課
【電話】338-6817【FAX】339-7754
<この記事についてアンケートにご協力ください。>