区内に273ある町会・自治会では、その地域の皆さんが、自分たちの住むまちをより住み良くしようと日々活動しています。今回は、日頃から町会・自治会で活躍されている3人の方にお話を伺いました。
■東小岩中央自治会 青井宣子(あおいのりこ)さん
○笑顔のために
「子どもたちの笑顔を見られるのがとても楽しい」。そう語るのは、東小岩中央自治会の青井宣子さん(上写真)。同自治会では、毎年12月に餅つき大会を行っており、今年度も近所に住むたくさんの方々が集まって、大きな掛け声とともに餅つきが行われました。
運営を担当する青井さんらは、1カ月前から打ち合わせや買い出しなど当日に向けて準備をしてきたそうです。この日は40キログラムのもち米を仕入れ、約600人分の餅を用意。お子さんも安心して餅をつけるように子ども用の小さなきねを準備したり、餅を食べられない方でも参加できるようにくじ引きなど他の出し物も用意したりと、こまやかな配慮もされていました。
「餅つきのつき手が足りず苦労した年もありましたが、今回は住民の皆さん自ら『よかったらお餅つきますよ』と声をかけていただきました。おかげでスムーズに開催できました」と青井さん。会場では地域の皆さんが交代で餅をつき、出来上がった餅が手際よく参加者に配られていました。
そして、もう一つ印象的だったのが、会場に来た多くの子どもたちと親しげに話している青井さんの姿です。子ども会の副会長も務める青井さんは、行事などを通じて地域のほとんどの子どもたちと顔なじみなんだそう。
「皆さんの楽しんでいる姿や、子どもたちの笑顔を見ると、こちらもやってよかったなと感じます」。そう話す青井さんの表情からは、地域のためを思う温かな気持ちが伝わってきました。
○つながりで地域の文化を伝えていく
同自治会の餅つき大会は40年以上前から開催している恒例行事。他にも盆踊りやラジオ体操、クリスマス会や防犯パトロールなどさまざまな行事を行っているそうです。
餅つき大会に参加していた親子に感想を伺うと、「自治会の皆さんは、盆踊りや餅つきなどの行事を通して、子どもたちに地域の文化を教えてくれるありがたい存在です。自分の子どももいろんな行事に参加して、このまちに愛着をもって育っていってくれたらいいなと思います」と話していました。それを聞いた青井さんは「地域の子どもたちの成長の手助けになっていたらうれしい」と話した上で、「行事に参加していた子どもたちが大きくなると今度はお手伝いに来てくれて、小さな子の面倒を見てくれています。こういうつながりってとても貴重だと思うんです。これからもつながりの場をつくりながら、地域の文化を子どもたちに教えていきたいです」と今後の思いを語ってくれました。
■一之江中央町会 上馬庭京子(かんまにわきょうこ)さん
○まちも心もきれいに
一之江中央町会では、毎月第三土曜日に地域の清掃活動であるクリーン作戦を行っています。
その活動に欠かさず参加する同町会の上馬庭京子さんが、その様子について教えてくれました。
「このクリーン作戦は4年程前から始めていて、今井街道を中心に防犯パトロールも兼ねてごみ拾いをしています。私たち一之江中央町会のメンバーだけではなく、いろいろな団体の方々と一緒にやってるんですよ」
同町会の地域には、なごみの家一之江や共育プラザ一之江があり、なごみの家の職員や、共育プラザを利用する中学・高校生の皆さんと共同で清掃活動を行っているそうです。
「今では毎回15人くらいの方が一緒に活動に参加してくれています。みんなでごみ拾いをすることは、それだけまちがきれいになるということですし、活動を終えてきれいなまちを見ると達成感を感じるんです。それをみんなで共有できるっていうのがうれしいですね」
最近は空き缶やペットボトルなど、大きなごみはだいぶ少なくなったそうですが、紙くずなどの細かなごみが多く落ちているそうです。「たばこの吸い殻も道路の側溝付近によく捨てられているので、目を凝らしながら注意深く回っています」と話す上馬庭さん。「まちがきれいになるって本当に気持ちがいいんですよ。自分の心もきれいになる感じがして」と、この活動のやりがいを語ってくれました。
○活動が元気の秘訣
そして、クリーン作戦のやりがいは他にもあるという上馬庭さん。
「ただごみを拾うのではなくて、いろんな人と会話しながらできるでしょ。それも楽しいんです。中学生や高校生の方たちと話す機会もあって、他の世代の方たちと交流できるのも良い点だと思っています」
毎回楽しみながらクリーン作戦に取り組まれているそうですが、上馬庭さんは他にもさまざまな活動に積極的に参加されているとか。
「このクリーン作戦はもちろんですが、他にも町会が行うおまつりや運動会などの行事も積極的にお手伝いしています。それに加えてリズム運動にも参加しているんですよ。いろいろな活動をすることで元気でいられるし、毎日が充実しています」と生き生きとした表情で語ってくれました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>