楽しく交流し、互いの理解を深め合いませんか。家族や友達、知り合いを誘って気軽にお越しください。詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
日時:3月2日(日)午前10時30分~午後2時(開場:午前10時~)
場所:市民交流センター(さんさん守山)
◆アトラクションの広場(午前10時30分~)
内容:オープニングセレモニー
明富中学校吹奏楽部の演奏、外国籍の人による日本の歌の発表、ペルー伝統舞踊の披露、高校生カウアイ郡派遣報告
◆食の広場(午前11時50分~)
内容:さまざまな国の料理が楽しめます。
・水餃子(すいぎょうざ)
・揚げ春巻き
・グリーンカレー
・アンティクチョス
・わかさぎ天ぷら
・かやくごはん
・豚汁
・ケサディーヤ
・タピオカドリンク
・クレポン(黒蜜入り団子)
料金:いずれも有料
◆体験の広場(午前10時40分~)
内容:
・茶道体験、生け花体験、木工クラフト、ペーパークラフト、フェルトで小物作り
・和装着付け体験(対象:外国籍の人)
料金:200~300円/回。外国籍の人は、500円の1日券購入で全体験フリーパス
◆交流の広場(午前11時50分~)
内容:日本の昔遊び(けん玉、コマ、お手玉など)、紙しばい(守山の歴史文化)、似顔絵、世界の遊び(じゃんけん)、バルーンアート、折り紙、缶バッジ
その他:
・くじ引きによる抽選あり。
・体験の広場・食の広場は、いずれもなくなり次第終了。
問合せ:市国際交流協会
【電話・FAX】583-4653(平日午前9時~午後4時30分)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>