文字サイズ
自治体の皆さまへ

狂犬病予防の集合注射を実施します

13/41

長崎県大村市

持参:
(1)市からのはがき(4月下旬発送)
※はがきに記載された会場以外でも接種できます(連絡不要)。
(2)接種費用(お釣りがないようご準備ください)
・狂犬病予防注射代 2,800円
・注射済票交付手数料 550円
※新規登録料(未登録の場合のみ) 別途3,000円
※鑑札再交付料(再交付する場合) 別途1,600円

◆動物病院でも接種できます
集合注射に参加できない場合は、必ず動物病院で接種してください(料金は各院へご確認ください)。

注射済票の交付を委託している動物病院一覧

※委託先以外の動物病院で注射した場合は、市役所・各出張所に注射済証を持参し、注射済票の交付を受けてください。

集合注射日程表

※犬のふんは必ず処理してください。
※犬を固定できる人が連れてきてください。
※危害を加えるおそれのある犬には、必ず口輪をかけてください。

◆犬を飼っている人へ
飼い犬の登録・狂犬病の予防接種・鑑札の装着などは法律で義務付けられています。
また、散歩の際には、ふんを持ち帰る、尿を水で流すなど始末を行ってください。

問合せ:環境保全課
【電話】内線149

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU