◆たくさんの愛をありがとう
「ふるさとの発展に貢献したい」「大好きなまちを応援したい」という想いを形にする、ふるさと納税。昨年度に全国の皆さまからいただいた寄附金と活用した事業についてお知らせします。
「ふるさと納税」とは、本来は自分の住まいがある自治体に納税する税金を、応援したい他の自治体に寄附することで税金の還付・控除が受けられる制度です。まちづくりのさまざまな課題に対して、寄附金の使い道を指定できます。本市でも、皆さまからのご寄附を活用し、魅力あるまちづくりを推進しています。
市外にお住まいの親戚や知人で「大村のことが大好き」「大村をもっと魅力的なまちにしたい」という人に、ぜひこのふるさと納税について伝えてください。
ご寄附いただいた皆さまの大村を想う気持ちを、これからも市が発展していくための大切な支えとしてまいります。
令和5年度寄附金額
◆寄附金の8つの使い道
事業活用額 1億3,665万3,834円
◇福祉の充実に関する事業
活用額…1,526万9,606円
・乳幼児・妊婦健康診査事業
・高齢者活動支援施設運営事業
◇環境の保全及び都市景観の形成に関する事業
活用額…1,337万8,563円
・さくらの里づくり事業
・公園再整備事業
・野良猫対策事業
◇安全で安心なまちづくりに関する事業
活用額…699万6,080円
・地域防災推進事業
・自転車安全利用促進事業
◇教育の充実に関する事業
活用額…2,513万2,811円
・奨学金事業
・教育ICT環境整備事業(小・中学校)
・図書等整備事業(図書等購入費)
◇文化及びスポーツの振興に関する事業
活用額…910万円
・音楽があふれるまちづくり事業
・スポーツ団体等育成支援事業
◇産業及び観光の振興に関する事業
活用額…768万1,000円
・地元水産物活用支援事業
・グリーンツーリズム推進事業
・おおむら中小企業DX推進事業
◇市民協働の推進に関する事業
活用額…203万9,334円
・市民協働推進事業
◇市長が必要と認める事業
活用額…5,705万6,440円
・住民主導型地域活性化事業
・障害児保育推進事業
・特産品販路開拓事業
・移住・定住促進事業
・電動アシスト自転車購入費補助事業
・地域公共交通確保維持改善事業
ふるさと納税の申し込み方法や返礼品カタログなど詳しくはこちら(市HP)
※本紙QRコードよりご覧ください
◆感謝の気持ちも魅力も満載!ふるさと納税返礼品
大村を応援する気持ちを、寄附に託していただいた皆さんへ、感謝の気持ちを込めて返礼品をお送りしています。魅力盛りだくさんの特産品で、「ありがとう」をお届けします。
◆「玖島城石垣の石NFT※」が返礼品に登場!
玖島城石垣の石が、デジタル画像としてあなただけのものになります(スマートフォンやパソコンの仮想空間内でお楽しみください)。
いただいたご寄附は長い年月が経過している穴門をはじめとした玖島城の石垣の一部を大切に保存していくための費用に充てさせていただきます。
※「NFT」とは、非代替性トークンと呼ばれる唯一無二、替えがきかない暗号資産の一つ。
◆ふるさと納税自動販売機
旅の思い出にふるさと納税をしてもらおうと、長崎空港出発ロビーそばに「大村市ふるさと納税自動販売機」を設置。タッチパネル式で、寄附額に合った返礼品を選べます。ご家族や知人など、長崎空港へお越しの際はお勧めください。
※ふるさと納税の制度により、返礼品をお送りできるのは市外の人が対象となります。
問合せ:ふるさと物産室
【電話】内線292
<この記事についてアンケートにご協力ください。>