文字サイズ
自治体の皆さまへ

子どもの未来 応援隊通信

24/71

長野県伊那市

■みんなが幸せになる取り組み
子どもも親もホッとできる居場所をいつでも開設できる取り組みである「伊那市笑顔チケットプロジェクト」。市内の協賛店舗では、入り口付近に置かれた「笑顔チケット」を使って子どもたちがいつでも無料で食事をすることができるようになっています。今回、協賛店舗のうち西町の「食事処CA」さんの取り組みの様子をお聞きしました。
このお店でのチケット利用は親子連れが多く、店ではオムライス、ナポリタン、唐揚げの3つのメニューを用意しています。そして、チケットを利用する家族が気兼ねなく食事できるように、子どもたちにはお店の方から進んで声を掛けたり、時には抱っこしたり、一緒に遊んであげたりしています。そんな笑顔チケットから生まれた利用者との交流から、店では今の時代の子育ての様子や大変さがよく分かり、地域ぐるみの子育て支援の大切さを実感しているとのことでした。
使用されたチケットの裏面には、利用者からのメッセージが書き込まれます。「とても有難いです。いつか恩返ししたいです」、「地域の皆さんに感謝です」といった内容から「せかいで いちばんおいしい おむらいすでした」、「あしたから ほいくえん がんばれそうです」など小さい子どもが一生懸命書いてくれた微笑ましいメッセージも残っています。お店の方は、目を細めながら「子どもたちが湧き出るような笑顔で帰るところを見ていると、こちらも嬉しくて仕方がありません。笑顔チケットプロジェクトは、子どもも、親も、お店も、みんなが幸せになれる取り組みですね」と最後に話してくれました。
子ども笑顔チケットプロジェクトの実施店舗は、3カ月ごとに更新しています。詳しくは伊那市社会福祉協議会または市公式ホームページをご覧ください。

問合せ:子育て支援課 子育て支援係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU