■女声合唱 エーデルワイスコンサート
女声合唱エーデルワイスは、指揮者に横山奏氏を迎え、2016年9月に結成されました。合唱経験・年齢・職業など多様なメンバー構成ですが、美しいハーモニーを探求し「心をひとつ」に歌い続けています。
日時:2月15日(土)午後2時~(開場午後1時30分)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
入場料:
・一般…1,000円
・高校生以下…500円〈全席自由〉
プログラム:
[「サウンド・オブ・ミュージック」より]
・ドレミの歌
・すべての山に登れ ほか
[中田喜直作曲「女声合唱曲集」より]
・雪のふるまちを
・忘れなぐさ ほか
[西村朗作曲]
・秘密の花
[木下牧子作曲「アカペラ・コーラス・セレクション」より]
・サッカーによせて
・うたをうたうとき ほか
※指揮…横山奏
※ピアノ…常田理恵
※曲目は変更になる場合があります。
■第22回 春をよぶ フルートアンサンブルコンサート
アルト、バス、コントラバスを交えたフルートアンサンブルの豊かな音色をお楽しみください。
日時:2月9日(日)
・午前の部…午前11時~(開場午前10時30分)
・午後の部…午後2時~(開場午後1時30分)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
入場料:〈全席自由〉
・前売…500円(学生無料)
・当日…700円
テーマ:まつり
曲目:
・動物の謝肉祭
・村祭り
・お祭りマンボ ほか
※曲目は変更になる場合があります。
■長尾春花(ながおはるか) ヴァイオリンリサイタル
日時:3月16日(日)午後2時~(開場午後1時30分)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
入場料:〈全席自由〉
・一般…3,000円
・高校生以下…1,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
プログラム:
・ブラームス…ハンガリー舞曲 全21曲(ヨアヒム版)
・モーツァルト…ヴァイオリン・ソナタ K.376
・サラサーテ…チゴイネルワイゼン ほか
※ピアノ…前田拓郎
お問い合わせ:NPO法人クラシックワールド
【電話】0265-78-5801
※曲目は変更になる場合があります。
■ちびっこ広場から 2月のお知らせ
会場:生涯学習センター7階ちびっこ広場
英語あそび:18日(火)午前10時30分~11時
助産師さんの相談日:18日(火)午前11時~正午
生涯学習センター7階の“ちびっこ広場”は、お子さんと保護者の方が安心して一緒に遊べる屋内広場です。ご利用は無料です。
ご利用の際は、ちびっこ広場内の受付簿にご記入をお願いします。
■春休み 子ども人形劇場
チビッコ達あつまれ!たのしい人形劇が始まるよ♪
日時:3月20日(木・祝)午後2時~(開場午後1時30分)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
演目:
・ウサギとキツネ カニカニ作戦
・ムジナと小坊主
出演:人形劇団赤とんぼ
入場料:
・前売り…250円
・当日…300円
(1歳未満は無料)
■第18回 スプリングコンサート
市内小学校合唱団といな少年少女合唱団によるさわやかコンサートです。
~旅立ちの春、子どもたちの歌声は大空にひろがる~
日時:3月2日(日)午後2時~(開場午後1時30分)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
入場料:無料
出演(予定):
・いな少年少女合唱団
・伊那小学校合唱団
・伊那東小学校合唱団
・伊那北小学校合唱団
・東春近小学校合唱クラブ
・西春近南小学校合唱団
・西箕輪小学校合唱部
※出演する小学校は変更になる場合があります。
■童謡唱歌教室~ふるさとの四季・春編~
早春から春爛漫の唄を歌いましょう♪~スライド上映もあります~
日時:3月14日(金)午前10時45分~(開場午前10時15分)
会場:いなっせ6階「ニシザワいなっせホール」
入場料:無料
資料代:200円
指揮:池上眞澄
オルガン・ピアノ:石川みどり
解説:宮原輝雄
進行:金丸恵美子
写真:富県写真クラブ
企画:北沢理光
■2月の主な催し物
▽ニシザワいなっせホール(6階)
2日(日)第18回 伊那谷伝統文化公演 午後1時30分~
9日(日)第22回 春をよぶフルートアンサンブルコンサート
・午前の部…午前11時~
・午後の部…午後2時~
11日(火・祝)伊那弥生ヶ丘高等学校器楽クラブ 第17回 定期演奏会 午後1時~
15日(土)女声合唱エーデルワイスコンサート 午後2時~
16日(日)第48回 伊那混声合唱団演奏会 午後2時~
18日(火)まほらいな市民大学 午後1時30分~
20日(木)令和6年度もりもり上伊那山の感謝祭 午後1時30分~
22日(土)日中友好歌声喫茶 午後2時~
▽展示ギャラリー(2階)
17日(月)~3月17日(月)午前9時~午後
■3月の予約調整会議
日時:3月1日(土)
・受付開始…午後6時30分~
・調整会議…午後7時~
会場:研修室501(生涯学習センター5階)
※午後7時前には必ずお集まりください。
▽ホール・展示ギャラリー
予約対象期間:令和8年3月1日(日)~31日(火)
▽会議室などそのほかの施設
予約対象期間:令和7年5月1日(木)~31日(土)
■2月休館日
5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)
**********************************
お申し込み・お問い合わせ:伊那市生涯学習センター 〒396-0025 伊那市荒井3500-1(いなっせビル内)
【電話】0265-78-5801【FAX】0265-78-5802【HP】http://www.inacity.jp【E-mail】sgc@inacity.jp
※会場をご予約される際、日程・会場がご希望どおり確保できない場合があります。恐れ入りますが、あらかじめ予備日をご用意ください。
※主催者の都合により、催事の内容・時間などが変更になる場合もありますのでご了承ください。
開館時間:午前8時30分~午後10時
休館日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は木曜日)・年末年始
<この記事についてアンケートにご協力ください。>