■〈催し〉駿豆線沿線のパワースポットを巡る「いずっぱこ開運スタンプラリー」
駿豆線沿線のパワースポットや名所を巡るスタンプラリーを実施します。すべてのデジタルスタンプを集めてコンプリート賞に応募すると、抽選で「沿線地域の名産品」が30人に当たります。また、4カ所に併設してあるリアルスタンプを集めると駿豆線有人駅でプレゼントを受け取れます。
開催期間:10月1日(火)~令和7年1月13日(月・祝)
参加方法:ラリーポイントに掲示されている二次元バーコードをスマホで読み取り参加(全12カ所)
※ラリーポイントのうち4カ所に併設されているリアルスタンプはチラシ裏面の台紙に押印
ラリーポイント(史跡8カ所+駿豆線4駅):三嶋大社、楽寿園、天地神社、ゲートウェイ函南、韮山反射炉、伊豆パノラマパーク、桂川の5本橋(ギャラリー修善寺回廊)、日枝神社、三島駅、大場駅、伊豆長岡駅、修善寺駅
プレゼント(リアルスタンプ全4個が条件):
・三島駅…みしまのおせん
・大場駅…熟女トマトドレッシング
・伊豆長岡駅…伊豆の苺ジャム
・修善寺駅…伊豆月ヶ瀬梅組合梅ジャム柚子ジャムセット
※在庫がなくなり次第終了。交換はいずれか1つのみ。
○駿豆線1日フリー乗車券販売中
駿豆線の三島駅~修善寺駅間の1日フリー乗車券販売中!「三嶋駒」の形をした乗車券をイズーラ伊豆長岡・イズーラ修善寺で見せると、土産物の割引が受けられます。お得に沿線めぐりを楽しみましょう。
ー共通事項ー
問合せ:駿豆線沿線地域活性化協議会観光部会(事務局:商工観光まちづくり課)
【電話】983・2656
■〈情報〉病気やけがで障がいを負ったら「障害基礎年金制度」
国民年金には、病気やけがによって障がいを負い、生活や仕事などが制限されるようになった場合に、現役世代の人も含めて受け取ることができる障害基礎年金制度があります。
対象:以下のすべてに該当する人
(1)障がいの原因となった病気やけがの初診日が、国民年金加入期間、20歳以前、または60歳~64歳の期間
(2)障がいの程度が国民年金法で定めた1級または2級に該当する
(3)初診日の前々月までの期間のうち3分の2以上の期間の保険料が納付または免除されている、または直近1年間に未納がない
※初診日が20歳以前の場合は(3)の要件不要。老齢基礎年金を繰り上げ受給した場合は不可
問合せ:
・保険年金課国民年金係【電話】983・2606
・日本年金機構三島年金事務所【電話】973・1166
■〈情報〉11月1日改正「児童扶養手当制度」
児童扶養手当法などの一部が11月1日からから改正され、所得限度額と第3子以降の加算額が引き上げられます。
改正内容:
(1)所得限度額の引き上げ
前年の所得に応じて、手当の全額を支給する「全部支給」と、一部のみを支給する「一部支給」について、判定基準となる所得限度が引き上がりました。
(2)第3子以降の加算額の引上げ
第3子以降の加算額が引き上げられ、第2子の加算額と同額になります。
改正後の振込について:改定後の児童扶養手当が最初に振り込まれるのは、令和7年1月支払い分となります。
問合せ:こども未来課
【電話】983・2712
■〈情報〉会場にお集まりください「令和6年度議会報告会」
令和6年度の議会報告会は、下記の日程で開催します。また、市公式ホームページでも意見を募集します。
テーマ:「議員定数について」
報告事項:予算決算審査に向けた取り組みについて
開催日程:
動画配信による報告会:10月中旬からYouTubeで動画配信。電子申請により意見募集予定。
問合せ:議会事務局
【電話】983・2600
■〈情報〉申請をお忘れなく「低所得者支援・調整給付金」
低所得者支援および定額減税を補足する給付として、定額減税の実施と併せて支給される次の給付金の申請受付は10月31日(木)までです。
○定額減税補足給付金(調整給付金)
対象者:定額減税の対象者で、定額減税可能額が税額を上回る(減税しきれない)人
○物価高騰対応重点支援給付金(令和6年度分)
対象世帯:令和6年度に新たに住民税非課税または均等割のみ課税となる世帯
※以下の世帯は除く。
・令和5年度の物価高騰対応重点支援給付金の対象世帯または当該世帯の世帯主であった人を含む世帯
・住民税課税者に税法上扶養されている人のみで構成される世帯
問合せ:臨時給付金給付室
【電話】957・7301
※受付状況・振込については【電話】050・3537・0513へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>