文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせアラカルト「おしらせ」

17/27

静岡県三島市 ホームページ利用規約等

■都市計画下水道の事業計画を変更しました
東駿河湾広域都市計画下水道事業(西部処理区)の事業計画を変更しました。関連図書が縦覧できます。
場所:市役所中央町別館3階下水道課

問合せ:下水道課
【電話】983・2664

■三島市空家等の適正管理に関する条例(案)に関するパブリック・コメント募集
内容:空家等対策の推進に関する特別措置法に定めるもののほか、市、所有者、市民等および事業者の責務ならびに空家などの適正な管理および特定空家などの発生の予防に関し必要な事項を定めるものです。
閲覧場所:市ホームページ、市役所情報公開コーナー、住宅政策課、政策企画課、生涯学習センター、市立公民館(中郷、北上、錦田、坂)

申込み・問合せ:3月11日(月)~4月11日(木)の間に、住宅政策課
〒411・8666 北田町4・47
【メール】jyuutaku@city.mishima.shizuoka.jp
【電話】983・2644
【FAX】973・6722

■自衛官等採用試験
試験区分:
(1)幹部候補生(大卒程度)
(2)幹部候補生(院卒者)
(3)一般曹候補生
※大卒程度試験および院卒者試験は、併願が可能です。

受付期間:
・(1)(2)4月12日(金)まで
・(2)5月7日(火)まで

問合せ:自衛隊三島募集案内所
【電話】989・9111

■3月は自殺対策強化月間です
全国の自殺者数は年間3万人を下回ったものの、依然として深刻な状況が長期間にわたって続いています。その多くが追い込まれた末の死であり、防ぐことのできる社会問題です。

○その声かけが大切な命を救います「気づいたあなたがゲートキーパー」
身近な人や大切な人が落ち込んでいる時、まずは勇気を出して体調を気遣うひと声をかけてみてください。

○困ったことがあればご相談ください
あなた自身に心のざわつきはありませんか。心のSOSに気がついたら、ひとりで悩まずにご相談ください。

問合せ:健康づくり課
【電話】973・3700

○大切な人を自死で亡くされたあなたへ
・全国自死遺族法律相談ホットライン
【電話】050・5526・1044(自死遺族支援弁護団)
受付:毎週水曜日(祝日を除く) 正午~午後3時

・自死遺族のつどい 東部わかちあい すみれの会
日時:3月16日(土) 午後1時30分~3時30分(受付:1時20分から)
場所:ぬまづ健康福祉プラザ

問合せ:静岡県精神保健福祉センター
【電話】054・286・9245

※図書館では、4月25日(木)まで企画展示「大切なあなたのために」と題し、さまざまな観点からいのちについて考える図書を紹介しています。

問合せ:健康づくり課
【電話】973・3700

■「ねんきんネット」はもっと便利になります
「ねんきんネット」とは、パソコンやスマートフォンから自身の年金情報を手軽に確認できるサービスです。

○「ねんきんネット」でできること
できること
・自身の年金記録の確認
・将来の年金見込額の試算
・「ねんきん定期便」や各種通知書の確認

マイナポータルと連携してできること
・扶養親族等申告書の電子申請
・社会保険料(国民年金保険料)控除証明書等の電子データの受け取り など

オンラインでできる手続き
・国民年金第1号被保険者加入の届出
・国民年金保険料の免除・納付猶予の申請
・国民年金保険料の学生納付特例の申請

※マイナンバーカードがなくてもユーザIDの取得で利用可
※詳細は日本年金機構HP

問合せ:
・ねんきんネット専用番号【電話】0570・058・555または【電話】03・6700・1144
・保険年金課【電話】983・2606

■新庁舎整備に関する進捗状況について
1月29日(月)に新庁舎整備検討委員会を開催し、パブリック・コメントの結果報告や、整備地の決定方法などについて意見交換を行いました。
※詳細は市ホームページ

問合せ:公共財産保全課
【電話】983・2694

◆令和6年能登半島地震「災害義援金」
(株)電業社機械製作所 540万

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU