文字サイズ
自治体の皆さまへ

主な幹線道路の整備状況をお知らせします

6/32

静岡県三島市 ホームページ利用規約等

市では、交通ネットワークを構築し、交通混雑の緩和、災害対策や産業の活性化を図る目的で都市計画道路の整備を進めており、現在、谷田幸原線、下土狩文教線、西間門新谷線の3路線で事業を実施しています。これに加え、通学時における児童などの安全を確保するため、錦田大場線などで歩道を新設する通学路の整備を進めています。
主要な幹線道路の整備は、国の交付金を活用し計画立案から用地測量、現況測量、詳細設計、道路用地の買収、道路埋設物(水道管など)の移設調整などを経て工事着手となる非常に時間のかかる事業です。
現在の整備進捗状況を皆さまにお知らせします。

■(1)都市計画道路 谷田幸原線(徳倉工区)
徳倉文教線(壱町田)~幸原富士ビレッジ線(徳倉)
延長0.4km 代表幅員25m 4車線
令和6年3月26日に西側2車線を暫定的に開通しました。
今後は、令和7年度の完成を目指して工事を進めます。

■(2)都市計画道路 下土狩文教線
長泉町境(文教町)~県道三島裾野線(文教町)
延長0.6km 代表幅員21m 2車線
令和6年度の完成に向けて主要地方道三島裾野線との交差点部に右折車線を設置する工事を実施します。

■(3)都市計画道路 西間門新谷線
清水町境(平田)~国道136号(新谷)
延長0.9km 代表幅員25m 4車線
令和5年度は、市道新谷14号線から国道136号まで(第2工区)の用地買収と付帯工事を実施しました。
今後は、国道136号の道路管理者である静岡県と連携して早期完成を目指します。

■(4)市道 錦田大場線
県道三ツ谷谷田線(谷田)~町田橋(谷田)
延長0.8km 代表幅員9.75m 2車線
令和5年度は、桜ケ丘幼稚園から横浜ゴム夏梅木寮まで(第3工区)の用地買収と工事を実施しました。
今後も引き続き、令和6年度の完成に向けて工事を実施します。

問合せ:
・(1)(2)…都市整備課【電話】983・2634
・(3)(4)…土木課【電話】983・2637

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU