文字サイズ
自治体の皆さまへ

下田インフォメーション(1)

18/27

静岡県下田市

◆7月の納税
納期は7月31日(水)
固定資産税 2期
国民健康保険税 3期
介護保険料 1期
※納期内に納めましょう
※納税は便利な口座振替で

◆マイナンバーカードの窓口延長
7月第4金曜日夜間と土曜日午前にマイナンバーカード窓口を開設します。
窓口延長日及び時間:
7月26日(金)17時15分~19時30分
7月27日(土)9時~12時
持ち物:
・郵送された個人番号カード交付通知書(交付の方のみ)
・マイナンバー通知カード
・本人確認書類(免許証等、顔写真付きのものは1点、保険証等は2点)
窓口の場所:市役所(東本郷庁舎1階) 市民保健課市民係(窓口(2))
予約専用ダイヤル:【電話】22-1551

問合せ先:市民保健課市民係(東本郷庁舎窓口(2))
【電話】22-2215

◆下田市総合計画審議会委員募集
第5次下田市総合計画後期計画(令和8年度~令和12年度)の策定にあたり、市長に答申する事務を行う下田市総合計画審議会委員を募集します。
公募人数:2名以内
任期:令和6年8月から答申の終了まで(答申は令和8年3月を予定)
応募資格:市内在住の満20歳以上の方
募集期間:7月5日(金)~26日(金)
*必着
応募方法:企画課備え付けの経歴書に必要事項を全て記入し、企画課まで提出してください(経歴書は返却しません)。
※市ホームページから経歴書をダウンロードできます。
その他:経歴書を選考材料とし決定します。応募状況や提出書類の内容により、面接等を実施する場合があります。結果は応募者全員に通知します。

応募・問合せ先:企画課企画調整係(河内庁舎2階)
【電話】22-2212

◆下田市結婚新生活支援補助金
婚姻に伴う経済的不安を軽減するため、住居費・引越費用を補助します。
補助金額:夫婦共に39歳以下の世帯に対し上限60万円
補助対象経費:住居費、引越費用、リフォーム費用(令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に実施したもの)
補助対象世帯:令和6年1月1日から令和7年3月31日までに婚姻届を提出し、受理された世帯
条件:
(1)婚姻の届出日において、夫婦のいずれも年齢が39歳以下であること。
(2)対象の住居が市内にあり、補助金交付申請時に市内に住所を有していること。
(3)夫婦の令和5年の所得が500万円未満(貸与型奨学金の返済を行っている場合は、所得から控除)
(4)他の公的制度による家賃補助等を受けていないこと。
(5)過去にこの補助金を受けたことがないこと。
(6)規定の講座を受講していること。
条件(6)の講座は、インターネットを利用して受講できます。左記の県ホームページ内にある教材のうち、1つを受講し、受講後アンケートに回答すると受講証明書が発行されますので、申請時に提出してください。
申請期限:令和7年3月31日
予算額に達した時点で受付終了となります。
その他:令和5年度補助金を受給し、補助金の額が限度額に満たなかった夫婦も対象です。詳細は問合せください。

問合せ先:福祉事務所社会福祉係(東本郷庁舎窓口(6))
【電話】22-2216

◆2024伊豆半島ジオ検定
2024伊豆半島ジオ検定(3級)が7月16日(火)から始まります。検定はどなたでも受けることができ、楽しみながら伊豆のことを学べるとあって、毎年数百人が受検する人気のご当地検定となっています。夏休みの期間中にチャレンジしてみませんか。
検定を受けるには、伊豆半島ジオパークのホームページ、又は、市町の観光担当窓口から問題と解答用紙を入手します。回答は書籍やインターネットで調べてもOK。8月31日(土)までに、解答用紙と返信用封筒(94円切手貼付)を郵送(当日消印有効)又は、オンラインで受検してください。50問中35問以上正解で合格となります。受検料は無料。希望者には800円で合格証を発行します。

申込・問合せ先:美しい伊豆創造センター ジオパーク推進部
【電話】0558-72-0520

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU