沼津のまちなかのまちづくりや地域活動に興味がある皆さんが参加できる新しいデジタルの場「沼津まちづくりデジタルプラットフォーム」がスタートしました。
■沼津まちづくりデジタルプラットフォームって?
市のまちなかの動きを知ることができたり、まちづくりに関わりたい市民・企業・団体の声を市に届けたり、市と皆さんがweb上でお互いに情報をやり取りできるコミュニケーションの場です。気軽に参加して、これからのまちづくりを一緒に進めてみませんか?
■どんなことができるの?
○まちの動きを知る
まちで活躍している人の声や、まちの動きを知ることができる
○まちの思いを共有
まちに対するみんなの思いや声を届け、共有できる
○プロジェクトへ参加
沼津のまちなかで進む取組やイベントなどに参加できる
■参加方法は?
本紙QRコードを読み取ってアクセス!
開いたページで、「フォローする」ボタンを押すと登録ページに移ります!
■意見募集、第一弾!
このプラットフォームの名前を皆さんの投票で決めます!
ページにアクセスして投票してね!
■キックオフイベント開催!
プラットフォームを使ったまちづくりワークショップを行います!
日時:3月9日(日)時間14時~16時
場所:沼津ラクーン3階(大手町)
※応募方法等の詳細は、プラットフォームをご覧ください。
申込み・問合せ:まちづくり政策課
【電話】055-934-4886
<この記事についてアンケートにご協力ください。>