広報かみのくに 令和7年10月号(No.770)
発行号の内容
-
くらし
第35回公証週間のお知らせ 「未来への約束を、公正証書が守ります。」 10月1日から10月7日までは公証週間です。 遺言、任意後見契約、尊厳死宣言、養育費・慰謝料支払契約、賃貸借契約、金銭貸与契約などの大切な証書や契約は、安心・確実な公正証書で! 日本公証連合会では上記期間中、電話無料相談を開設しています。 【電話】03-3502-8239(代表) 相談時間 午前9時30分〜正午。午後1時00分〜午後4時30分 問合せ:函館...
-
くらし
生活就労サポートセンターひやま・法テラス函館 合同巡回相談会のお知らせ ■生活就労サポートセンターひやま・法テラス函館(日本司法支援センター函館地方事務所)合同巡回相談会のお知らせ 相談無料・秘密厳守 くらし・仕事での不安やお困りごと、法的トラブルや相続など、なんでもご相談ください。 相談終了後にお米をプレゼントします!(数量限定) ◆開催日程 ○厚沢部町 場所:町民交流センターあゆみ(厚沢部町新町) 日程:10月15日(水)午後1時30分~3時30分 ○乙部町 場所...
-
講座
令和7年度「介護に関心がある方のための入門的研修」を開催します 北海道社会福祉協議会では、介護の基本的な知識や技術が学べる「介護に関心がある方のための入門的研修」を開催します。介護未経験の方や介護の仕事に興味がある方はぜひご参加ください。 日程: 11月13日(木)・14日(金) 11月27日(木)・28日(金) ・全4日間研修ですが、基礎講座(初日)のみの受講も可能です。 ・初日は9時20分から、2〜4日目は9時30分から開講します。 会場:ジョイ・じょくら...
-
くらし
お知らせ掲示板 10月号 ■[周知]不正軽油は犯罪です! 北海道では、10月を「不正軽油防止強化月間」に設定し、不正軽油の撲滅に向けた取り組みを強化しています。不審な軽油の売込みや灯油・重油をトラックの燃料に使用しているなど、不正軽油に関する情報がありましたら、左記問い合わせ先までご連絡ください。 ※不正軽油とは、軽油取引税を脱税するために、軽油に灯油や重油を混和するなどした燃料油のことです。 問合せ:不正軽油ストップ11...
-
くらし
日曜・祝日の当番医 ■10/5 ・道立江差病院 【電話】0139-52-0036 ■10/12 ・乙部町国保病院(昼間) 【電話】0139-62-2331 ・道立江差病院(夜間) 【電話】0139-52-0036 ■10/13 ・道南勤医協江差診療所(昼間) 【電話】0139-52-1366 ・道立江差病院(夜間) 【電話】0139-52-0036 ■10/19 ・上ノ国診療所(昼間) 【電話】0139-55-201...
-
その他
まちの人口と世帯数 (令和7年8月末現在) 人口:4,033人(-1) 男:1,879人(-4) 女:2,154人(+3) 世帯数:2,317世帯(+4) ※( )は前月比
-
くらし
粗大ゴミ10月26日(日)収集 受付期間:10月20日(月)~24日(金)8:00~17:00 収集場所:ご依頼のあったご家庭の玄関先で回収します。 ・申し込みの際はご依頼主の住所・氏名・電話番号・ゴミの種類および数量を詳しく説明してください。 ・粗大ゴミシールをご購入いただき、ゴミ1つずつにシールを貼るようお願いします。 ・畳の回収はできません。畳を捨てる場合は、各家庭で南部桧山清掃センターへ持ち込みください。 ゴミの分類方法...
-
その他
その他のお知らせ(広報かみのくに 令和7年10月号(No.770)) ■国勢調査の回答はお済みですか? インターネット回答期間:9/20(土)~10/8(水) 調査票(紙)での回答期間:10/1(水)~10/8(水) ■こころの健康相談 日時:10月17日(金)14時~15時 場所:北海道江差保健所 申込受付:実施日の前週金曜日午前中まで 相談料:無料 問合せ:江差保健所 【電話】0139-52-1053 ■上ノ国町地域活動支援センター新規利用者募集中! 個別相談・...
- 2/2
- 1
- 2
