広報おくしり 2024年10月号

発行号の内容
-
くらし
家屋の固定資産税について
■固定資産税(家屋)とは 固定資産税(家屋)とは、毎年1月1日(賦課期日)現在で家屋(住宅・店舗・物置等)を所有している人が、その資産の評価額を基に算定された税額をその資産が所在する市町村に納める税金です。本年中(1月~12月)に新築や、増改築された家屋は、翌年度から課税されます。 ■固定資産税の対象家屋 家屋とは、屋根及び周壁またはこれに類するものを有し、土地に定着・固定(基礎等)建物であって、…
-
しごと
みんなチェック! 最低賃金
北海道内の事業場で働くすべての労働者(会社員、パート、アルバイトの方、学生さんなど働くすべての人)及びその使用者に適用される北海道最低賃金が次のとおり改定されました。 最低賃金額:時間額 1,010円 効力発生年月日:令和6年10月1日 ・最低賃金には、精皆勤手当、通勤手当、家族手当、臨時に支払われる賃金及び時間外等割増賃金は算入されません。 ・最低賃金額以上の賃金を支払わない場合は、最低賃金法違…
-
くらし
法テラス江差通信
■相続放棄について 相続放棄とは、被相続人のプラスの財産とマイナスの財産のすべての承継を拒否することをいいます。相続放棄をすることで、はじめから相続人とならなかったことになります。 被相続人のマイナスの財産である負債から解放されることが相続放棄をする大きなメリットではないかと思います。逆にいえば、相続したい財産があっても相続放棄をすると相続できなくなることになります。そのため、一般的に相続放棄が利…
-
くらし
オンライン法律相談会
法テラス江差法律事務所では、奥尻町役場のご協力を得て、ウェブ会議システムを利用したオンラインでの法律相談会を試験的に実施することになりました。実施要領や予約方法は、次のとおりです。 ■実施要領 日時・場所:令和6年10月17日(木) 午後1時~午後4時50分 役場1FミーティングルームB ※要事前予約 料金:無料又は5,500円(家族構成、収入・資産によって異なります。) ■予約方法 法律相談のご…
-
くらし
(仮称)檜山沖における洋上風力発電事業に関する説明会のお知らせ
ほくでんでは檜山沖での洋上風力発電事業を計画しています。次のとおり事業計画ならびに今後取りまとめる計画段階環境配慮書の内容について説明会を開催いたします。 事業者名:北海道電力株式会社 事業名:(仮称)檜山沖における洋上風力発電事業 事業実施想定区域:北海道檜山沖(せたな町、八雲町、江差町、上ノ国町の沿岸海域) 住民説明会: ・日時…2024年10月30日(水) 18:30~19:30 ・会場…コ…
-
くらし
自動車点検整備推進運動実施中
■毎年9月~10月の2ヶ月間は強化月間です 国土交通省では、自動車の点検・整備に関するWEBアンケート実施中 是非ご協力お願いします。 ※WEBアンケートは、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。
-
くらし
戸建て木造住宅を無料で耐震診断します
戸建て木造住宅を対象とした無料耐震診断窓口を各(総合)振興局に設けていますので、ご自宅の耐震診断に活用してください。 なお、耐震診断申込書はウェブサイトからダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送又はFAXにて窓口あてに送付してください。役場建設水道課でも受け付けています。 対象住宅: ・2階建て以下で延べ床面積500平方メートル以下の戸建て木造住宅 ・申込者が当該戸建て住宅の所有者又は居住者であ…
-
子育て
「里親」になりませんか? 10月は『里親を求める運動』を展開中!
子どもの健やかな成長には、家族の温かい愛情が必要です。 しかし、親の病気や離婚あるいは不適切な養育などさまざまな事情により、家庭で生活できない子どもたちがいます。 「里親制度」とは、こうした子どもたちを自分の家庭にあたたかく迎え入れ、豊かな愛情と理解により子どもを養育する、児童福祉法に基づいた制度です。 子どもが大好きで、養育に対して熱意があり、明るい家庭をお持ちの方(原則としてご夫婦)、里親にな…
-
くらし
第34回公証週間のお知らせ
「未来への約束を、公正証書が守ります。」 10月1日から10月7日までは公証週間です。 遺言、任意後見契約、尊厳死宣言、養育費・慰謝料支払契約、賃貸借契約、金銭貸付契約などの大切な証書や契約は、安心・確実な公正証書で 日本公証人連合会では、上記期間中、電話無料相談を開設しています。 【電話】03-3502-8239(代表) 相談時間:午前9時30分~正午、午後1時~午後4時30分 問合せ:函館公証…
-
くらし
10月は町・道民税(第3期)、国民健康保険税(第4期)を納める月です
忘れずに納期(10月31日)までに納めましょう。 納税に便利な口座振替のご利用をご検討下さい。
-
くらし
奥尻町国保病院からのお知らせ
■10月の専門医の出張診療日 ○整形外科診療 ・10月7日(月) 午後1時から ・10月21日(月) 午後1時から ・10月28日(月) 午後1時から ○矯正歯科診察(事前に予約が必要) ・10月10日(木) 午後1時から ・10月11日(金) 午前8時10分から ○耳鼻咽喉科診療 ・10月10日(木) 午後1時から ○眼科診療(午前中のみ、事前に予約が必要) ・10月8日(火) 午後1時から ・…
-
くらし
航空機ダイヤ
■2024年10月1日~2024年10月31日 ・JAL2891 函館発11:45→奥尻着12:15 [HAC運航][丘珠⇔奥尻運航日は運休] ・JAL2890 奥尻発12:45→函館着13:15 [HAC運航][奥尻⇔丘珠運航日は運休] ○丘珠⇔奥尻直航便運航日 10月4・6・11・13・18・20・25 ・JAL2895 丘珠発11:25→奥尻着12:15 [HAC運航] ・JAL2894 奥…
-
くらし
道立江差病院 外来診療体制10月の診療予定
■総合診療科 午前:月~金曜日(受付:午前11時まで) ■整形外科 午前:月・水・木・金曜日 午後:金曜日 (午前、午後診療いずれも完全予約制) ■循環器内科 午前:月~金曜日(初診は月・火・木・金曜日。水曜日の再診は予約のみ) 午後:月・木・金曜日(初診は月・金曜日。木曜日の再診は予約のみ) ■消化器内科 午前:4・11日(午前11時までの受付) 午後:4・11・17日 ■呼吸器内科 午前:金曜…
-
その他
町の人口・世帯
■住民基本台帳8月末現在 男:1,147人(-8) 女:1,042人(-8) 計:2,189人(-16) 1,376世帯(-7) ( )は前月末比較増減
-
くらし
ふるさと納税の状況
■令和6年8月末現在 寄附件数:895件 寄附金額:17,783,000円 ※令和6年度分集計
-
くらし
令和6年10月 わが町のカレンダー
-
その他
その他のお知らせ(広報おくしり 令和6年10月号)
■表紙の写真 地域とともに築く安全の絆 ~防災訓練 in 奥尻島~ ■「宝くじ公式サイト」につきましては、本紙をご覧ください。 ■広報おくしり 令和6年10月号 No.679 発行:奥尻町 〒043-1498 北海道奥尻郡奥尻町字奥尻806番地 【電話】01397-2-3111(代)【FAX】01397-2-3445(代) 編集:地域政策課情報防災係【電話】01397-2-3402(直通) 奥尻町…
- 2/2
- 1
- 2