広報わっさむ お知らせ版 令和6年6月5日号

発行号の内容
-
くらし
診療所からのお知らせ
診療所、6月の勤務医をお知らせします。 ※診療所の開錠時間は午前8時です。 ※午前の受付時間は11時45分まで、午後は4時30分までです。 ※山下院長が不在のため、24日(月)~28日(金)の外科診察は出張医(伊尻医師)です。 ※診療所内ではマスクの着用をお願いしています。指示に従っていただけない場合は、診療をお断りすることがあります。ご協力をよろしくお願いします。 ◆夜間や休日などの診療時間以外…
-
イベント
6/15(土) 戦没者慰霊招魂祭
幾多の戦争で戦死された本町出身247名の方々のご遺徳を偲び、永くこの平和が続くことを祈念するため、戦没者慰霊招魂祭を執り行います。 日時:6月15日(土)午後1時30分~ 主催:和寒町招魂祭奉賛会 協賛:和寒町遺族会 場所:忠魂碑境内(保健福祉センター横) 問合せ:保健福祉課福祉係 【電話】32-2000
-
くらし
6/16(日) バラ湯でリフレッシュ
保養センター6月の変わり湯は「バラ湯」です。 この湯は、美肌効果やリラックス効果があると言われています。 バラの豊かな香りに包まれたお風呂をお楽しみください。 日時:6月16日(日)午後4時30分~午後9時30分 ※土日はサウナもご利用できます。 問合せ:住民課環境衛生係 【電話】32-2422
-
くらし
6/18(火) 悩みや困りごとの相談会
暮らしに関する悩みごとや困りごとについて、一人で悩まずにご相談ください。(仕事、お金、家族、人との関係のことなど)一緒に解決方法を考えます。 開催日時:6月18日(火) (1)午後1時~午後1時50分 (2)午後2時~午後2時50分 開催場所:保健福祉センター 申込方法:開催日の前日までに電話、FAX、メールで予約【要事前予約】 申込先:自立相談支援事業所「かみかわ生活あんしんセンター」 【電話】…
-
講座
6/25(火) 権利擁護研修会のお知らせ
認知症や精神障がい、知的障がいなどで、日常生活を送るための充分な判断ができなくなった方をサポートできる制度が「成年後見制度」です。 将来に備えて、制度を学んでみませんか。 内容: 第1部「大切な人が認知症になったら」~成年後見制度の活用を考える~ 第2部「後見活動について、市民後見人さんに聞いてみよう」 開催日時:6月25日(火)午後1時30分~3時30分まで 開催場所:保健福祉センター 申込方法…
-
くらし
6/26(水)・27(木) 狂犬病予防集合注射
生後90日を経過した犬は、登録と毎年狂犬病予防注射を受けることが義務付けられています。 注射料:1頭につき、3,300円(お釣りのないようご協力ください) 新規登録料:犬を新たに登録される場合、別途登録料3,300円がかかります。 その他:犬の死亡、失そう、譲り渡しや所有者の変更等があった場合は、必ずご連絡ください。 稀に注射後にショック症状やアレルギー反応が起こる場合があります。 症状が起こった…
-
講座
6/27(木) 公民館講座「話し方教室」
「話すこと」「聴くこと」コミュニケーションについて一緒に学んでみませんか。 講師の田伏さんは、もともとは仕事の行事で司会を務めると過呼吸を起こすほどのあがり症でした。40代で東京の話し方教室に通い、あがり症を克服し、現在は自身で教室を開き、砂川市を拠点に各地で講座や研修を行っています。 日時:6月27日(木)午前10時30分~お昼12時 場所:公民館恵み野ホール 講師:田伏清巳様(ジャリーワンダー…
-
イベント
7/15(月) 陸上自衛隊第2音楽隊コンサート開催
6年ぶりに自衛隊のコンサートを開催します。今年度は、旭川の陸上自衛隊第2音楽隊による演奏です。子どもから大人まで楽しめるコンサートになっています。 ぜひこの機会に多くの皆さんのご来場をお待ちしています。 日時:7月15日(月)祝日 開場…午後2時 開演…午後2時30分(約90分) 場所:公民館恵み野ホール 入場料:無料(入場整理券が必要です。) 入場整理券は「公民館」「役場お客さま窓口」「図書館」…
-
子育て
教科書展示会を開催します
公民館にて令和6年度教科書展示会を開催します。 和寒小学校、中学校で実際に使用している教科書も含め、出版されている様々な教科書を展示します。 期間:6月14日(金)~7月3日(水)(土日休館) 午前8時30分~午後5時15分まで 場所:公民館1階ロビー 問合せ:教育推進課庶務学校教育係 【電話】32-2477
-
くらし
所得税及び復興特別所得税の予定納税(第1期分)の納付をお忘れなく
所得税及び復興特別所得税の予定納税(第1期分) 納付期間:令和6年7月1日~9月30日 (注)土・日・祝日は、金融機関及び税務署の窓口での納付はできませんので、ご注意ください。 予定納税が必要な方には、6月中旬に税務署から「令和6年分所得税及び復興特別所得税の予定納税額の通知書」が送付されます。 予定納税額及びその計算の詳細は、「予定納税額の通知書」に記載されています。 ※令和6年度については、定…
-
くらし
タウン情報 TOWN INFORMATION 2024年06月
行事日程は、変更になる場合がありますので、お確かめのうえご利用ください。 ホームページアドレス 【HP】http://www.town.wassamu.hokkaido.jp
-
その他
その他のお知らせ(広報わっさむ お知らせ版 令和6年6月5日号)
2024.6.5発行 NO.368 編集:総務課情報防災安全係 【電話】32-2421 ※お知らせ版は全ての人が読みやすいユニバーサルデザインフォントを使用しています