広報とよころ 2024年9月号

発行号の内容
-
くらし
役場だよりー主な施設の行事予定ー
INFORMATION FROM 豊頃町 2024 【HP】http://www.toyokoro.jp/ ■える夢館内 問合せ:教育課社会教育係 【電話】579-5801【FAX】579-5803 ■はるにれ通りギャラリー(える夢館内) 開催日:8月20日(火)~9月26日(木)まで 事業名:豊頃写真クラブ発足50周年記念思い出写真展 内容:豊頃写真クラブが発足50周年を記念し、思い出写真展を開…
-
イベント
役場だよりー催し物ー
■第47回 豊頃町老人・身障者合同運動会を開催します 第47回豊頃町老人・身障者合同運動会が次の日程で開催されます。 老人クラブ等に加入されていない方で、参加を希望される方はお住まいの地区老人クラブか、身障者福祉協会豊頃町分会事務局に参加申し込みをお願いします。 日時:10月19日(土)10時から14時まで 場所:豊頃町総合体育館 ※参加申し込み連絡先は本紙に掲載されています。 問合せ:役場福祉課…
-
しごと
役場だよりー募集ー
■自衛官を募集します ◇航空学生、一般曹候補生、自衛官候補生、予備自衛官補についてお知らせします。 ◇防衛大学校学生、防衛医科大学校医学科学生、防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生)についてお知らせします。 申込み・問合せ:自衛隊帯広募集案内所 (帯広市西5条南14丁目13 NCサウスビル) 【電話・FAX】0155-23-8718 【HP】http://www.mod.go.jp/pc…
-
くらし
役場だよりー福祉ー
■なんでも相談カフェ 健康、介護、福祉等のことで知りたいこと、生活の中での心配ごとを話してみませんか? 何かヒントになることがあるかもしれません。地域包括支援センター保健師、社会福祉協議会職員が常駐しますので、気軽にお立ち寄りください。 日時:9月10日(火)13時30分~15時00分 場所:福祉活動拠点施設 ひだまり交流館 費用:無料(施設内のカフェでの注文は有料です) 問合せ:福祉課福祉係 地…
-
くらし
9月のつ・ど・いの場
■各サロン等利用時のお願い マスク着用・事前の検温 会場での手洗い・消毒 ※各サロン公共ポイント対象です。 問合せ:社会福祉協議会 【電話】574-3143
-
子育て
役場だよりー子育てー
■赤ちゃん広場においでください 乳児(1歳6か月未満)を持つ親とその子が安心して遊べ、お母さん同士や現在妊娠中の方が子育てについて気軽におしゃべりできる広場です。 ◇自由遊び・手遊び 日時:9月11日(水)9時~12時 ◇リサイクル・自由遊び・手遊び 日時:9月18日(水)9時~12時 ◇自由遊び・手遊びベビーマッサージ 日時:9月25日(水)9時~12時 対象:1歳6か月未満児(R5年2月1日以…
-
くらし
役場だよりー生活・環境ー
■「女性のための人権なんでも相談所」開設 帯広人権擁護委員協議会、釧路地方法務局帯広支局および帯広市では、人権に関する困りごとや悩みごとについて、解決する糸口が見つからずお困りの女性のために、「女性のための人権なんでも相談所」を定期的に開設しています。夫やパートナーからの暴力、職場におけるセクハラや男女差別、離婚や相続に関する問題などで困っている方は一度相談に来てみませんか? 相談は女性の人権擁護…
-
子育て
役場だよりーその他ー
■工事のお知らせ 町道幌岡第3幹線は、道路工事のため次の期間片側交互通行となります。 場所:幌岡 期間:12月11日(水)まで 時間:終日 問合せ:役場施設課土木地籍係 【電話】574-2215 ■9月10日は「下水道の日」です 「下水道の日」は1961年(昭和36年)、当時著しく遅れていた下水道の普及(当時の普及率6%)を全国的に図るため、現在の国土交通省と環境省および関連団体が協議し、下水道促…
-
くらし
議会かわら版
令和6年第3回 豊頃町議会定例会が下記のとおり開催されます。 (1)予定会期 令和6年9月10日~20日 ・第1日目 9月10日(火) ・第2日目 9月12日(木) ・第3日目 9月19日(木) 予備日 9月20日(金) ※開会時間はいずれも午前10時 ※会場は役場4階議場 (2)主な議案 [第1日目] ・令和6年度一般会計、特別会計等予算の補正 ・条例の一部改正 他 [第2日目] ・令和5年度一…
-
くらし
休日救急診療当番医について
当番医制度は、あくまでも「急病患者さん」のためのものです。いわゆる「夜間診療所」という意味での当番医制度ではありません。 ■急病についての問合せ先 発熱や腹痛などの初期救急が必要なとき、受診できる医療機関をお知らせします。 ◇帯広市急病テレホンセンター 【電話】0155-26-1099(フリーダイヤル) 年中無休・24時間対応 ◇北海道救急医療情報案内センター 【電話】0120-20-8699(フ…
-
くらし
豊頃医院・歯科診療所休診日のお知らせ
■豊頃医院 ◇休診日 土曜日・日曜祝日 月曜日・火曜日の午後 5日(木)・19日(木)の午後 ※今月は12日(木)・26日(木)の午後が整形外科の診療日となります。 ■歯科診療所 ◇休診日 土曜日・日曜祝日
-
くらし
9月とよころCALENDAR 2024 September
■施設凡例 〔役〕役場庁舎【電話】574-2211 〔え〕える夢館【電話】579-5801 〔こ〕こどもプラザとよころ【電話】574-3931 〔保〕保健センター【電話】574-3141 〔体〕総合体育館【電話】574-2480 〔図〕図書館【電話】579-5802 〔医〕豊頃医院【電話】574-2020 〔豊〕豊頃コミュニティセンター【電話】574-3358 〔大〕大津コミュニティセンター【電話…
-
イベント
とよころ産業まつり2024
9月21日(土)10:00~14:00(雨天決行) 会場:JAとよころ多目的広場 ■タイムスケジュール ◇9:15 開場 ◇9:30 ・開会式 ・豊頃太鼓演奏 ◇10:00 秋鮭限定販売 出店・各コーナーオープン 秋さけつかみ取り抽選券配布 ◇10:30 豊頃中学校吹奏楽部 ◇11:00 秋さけつかみ取り ◇11:20 じゃがいもスクワットバトル ◇12:00 松鶴屋天太コメディパフォーマンス ◇…
-
その他
その他のお知らせ(広報とよころ 2024年9月号)
■役場などの連絡先 ◇役場 【電話】574-2211(代表)・【FAX】574-3750(総務課) ◇各課等(ダイヤルイン) 総務課【電話】574-2211 住民課【電話】574-2213 福祉課【電話】574-2214 施設課【電話】574-2215 企画課【電話】574-2216 産業課【電話】574-2217 農業委員会【電話】574-2218 議会事務局【電話】574-2222 教育委員会…
- 2/2
- 1
- 2