広報はまなか 2024年6月号

発行号の内容
-
子育て
まなびのひろば(1)
■子どもが『自ら学ぶ力』を育む授業を目指して 5月13日、浜中町教育研究所5月全体集会が開催され、令和6年度の研究・実践活動がスタートしました。 全体集会では、佐久間校長(茶内小学校校長)から、地域や将来を担う子ども一人ひとりが主体性を持ち、協働して学ぶ姿を引き出すべく、町研の3つの運営方針について説明がありました。また町研組織については、今年度中に整備を進め令和7年度からは新しい体制でスタートす…
-
子育て
まなびのひろば(2)
■出前講座メニュー 「出前講座」は、町民の皆さまの生涯学習活動を支援するため、町職員等が直接出向いて講座を実施したり、町等が運営している施設の見学を行ったりする取り組みです。 ぜひ、地域団体や社会教育関係団体の研修、学校の授業等でご活用ください‼ [1]申し込み対象者 (1)町内小・中・高等学校 (2)町内の各自治会や機関・団体 (3)町民10人以上で受講を希望する団体・グループ (4)その他教育…
-
健康
健康サポート
■6月4日~6月10日は歯と口の健康週間 ~歯を見せて 笑える今を 未来にも~ No.419 保健師・管理栄養士 歯周病は年を重ねるごとに患者数が増える傾向にあり、単に歯を失うというだけでなく、全身の健康にも深く関わります。歯周病が引き起こす疾患の例としては、糖尿病、細菌性心内膜炎、骨そしょう症、早産、誤嚥性肺炎などがありますが、その中でも糖尿病は特に深い関連が指摘されています。 ◇糖尿病と歯周病…
-
くらし
今月の行事カレンダー
浜中町防災無線の放送内容を確認したい方は『【電話】62-5333』へお電話ください。なお、行政情報については、町HPにも掲載しています。 ■子育て支援センターあそびのひろば 月火 9:00~12:00 霧多布子育て支援センター 月火 14:30~16:30 霧多布子育て支援センター 月火水木金 9:00~12:00 茶内子育て支援センター 月火水木金 13:30~16:30 茶内子育て支援センター…
-
その他
ひとのうごき
4月末現在(前月比) 人口:5,299人(+53) 男:2,601人(+24) 女:2,698人(+29) 世帯数:2,533世帯(+57)
-
その他
今月の表紙
■第17回はまなか桜まつり 5月12日、浜中桜公園で「第17回はまなか桜まつり」が開催されました。 当日は大勢の来場者で賑わいました。 (関連本紙2ページ)
-
その他
はまなか投稿広場
「すごい写真が取れた!」・「記念にこの写真を載せてほしい!」そんな時はぜひ投稿してください。右記の本紙QRコードから確認してください。 皆さまの投稿をお待ちしております!
-
その他
その他のお知らせ(広報はまなか 2024年6月号)
■「広報はまなか掲載写真提供フォーム」 ※詳しくは、本紙に掲載の二次元コードを読み取ってご覧ください。 ■その他の広報に関するお問い合わせは下記までご連絡ください 問合せ:役場総務課情報広報係 【電話】62-2246 ■浜中町ホームページ 【HP】https://www.townhamanaka.jp/ ■広報はまなか 6月号 No.706 毎月1日発行 発行:浜中町役場 編集:総務課情報広報係 …
- 2/2
- 1
- 2