広報はまなか 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
Topics
■1/16 浜中消防署から手作り絵馬の贈呈~「落ちない」ロープ~ 1月16日、浜中消防署から町内全中学校の3年生に、合格祈願の防火絵馬が贈呈されました。 この絵馬は、町内の受験生を応援するため、実際に現場で使用し、隊員と要救助者の安全を守ってきた救助用ロープを「落ちないロープ絵馬」として贈ってはどうかと考案され制作されたものです。 3年生の皆さんの頑張りや願いが叶うことを祈っております。 ■1/1…
-
その他
Information
■浜中診療所からのお知らせ ー内科医師派遣診療のお知らせー 診療予定日:3月14日(金)~3月16日(日) 上記の期間は、北海道大学病院派遣医師の協力により夜間や休日の救急外来窓口を開設しております。急な体調不良など、症状に応じて対応しますが、来院前には必ず電話連絡をしてから看護師の指示によりお越しください。なお、夜間や休日はかぜ症状の診察には対応しておりませんのでご注意願います。 緊急性のない方…
-
子育て
まなびのひろば(1)
■私たちの町の高等学校 霧多布高校通信 1月21日、体育館で1・2年生が救命講習を受講しました。2時間という限られた時間の中で、どのような場合に救命措置が必要なのか、その際にAEDや胸部圧迫はどのように行うかなどの救命方法を、実技演習も交えながら学びました。そのほか、実際に起こった救助の事例や心肺停止・意識不明の状態に陥る前兆の見分け方なども教えていただきました。 生徒たちは、積極的な声かけを行っ…
-
子育て
まなびのひろば(2)
■令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果 スポーツ庁は、「令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」(調査対象…小学校5年生と中学校2年生)の結果を12月に公表しました。次の表は体力テストの結果です。水色の箇所は、全国平均値を上回っていることを表しています。体力合計点をみると、本町の小学男子・女子が全国平均を上回る体力水準を示しましたが、中学校男子・女子は全国平均を下回る結果と…
-
健康
健康サポート
■「3月1日~3月8日は女性の健康週間です」 ー女性の健康づくりー No.428 保健師・管理栄養士 厚生労働省では、毎年3月1日~3月8日を「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを国民運動として展開しています。病気の予防や早期発見のためには、日頃から健康に関心を持ち、定期的に検(健)診を受けることが大切です。 ◇子宮頸がん 子宮頸がんにかかる20代女性が増加しています。子宮頸がんの罹患率は、…
-
くらし
今月の行事カレンダー
浜中町防災無線の放送内容を確認したい方は『【電話】62-5333』へお電話ください。なお、行政情報については、町HPにも掲載しています。 ■子育て支援センターあそびのひろば 月火 9:00~12:00 霧多布子育て支援センター 月火 14:30~16:30 霧多布子育て支援センター 月火水木金 9:00~12:00 茶内子育て支援センター 月火水木金 13:30~16:30 茶内子育て支援センター…
-
その他
ひとのうごき
1月末現在(前月比) 人口:5,233人(-13) 男:2,552人(-7) 女:2,681人(-6) 世帯数:2,539世帯(-7)
-
その他
今月の表紙
■「令和6年度浜中町民スケート大会」 1月19日に町民スケートリンクで「令和6年度浜中町民スケート大会」が開催され、大人から子どもまで、ベストを尽くした迫力のある滑りが見られました。
-
その他
その他のお知らせ(広報はまなか 2025年3月号)
■広報はまなか掲載写真提供フォーム こちらからアクセス出来ます。(本紙二次元コード参照) ■その他の広報に関する問い合わせは下記までご連絡ください。 問合せ:役場総務課情報広報係 【電話】62-2246 ■はまなか投稿広場 「すごい写真が取れた!」「記念にこの写真を載せてほしい!」 そんな時はぜひ、右記のQRコードから投稿してください。 皆さまの投稿をお待ちしております!(本紙二次元コード参照) …
- 2/2
- 1
- 2