広報ばんどう お知らせ版 No.510
発行号の内容
-
くらし
11月3日(月・祝)〈文化の日〉のごみ収集 可燃ごみの収集日となっている地区に限り収集します。 ・Bコース(弓馬田、長須、七重) ・Cコース(飯島、神大実、七郷、中川) 問合せ:生活環境課 【電話】0297-21-2189
-
イベント
11月9日(日)第35回将門ハーフマラソン大会・第52回将門まつり ■交通規制のご理解とご協力のお願い 日時:11月9日(日)午前9時30分~午後4時 将門ハーフマラソン大会ではマラソンコースと周辺道路(岩井・中川・長須地区)を午前9時30分から午後0時30分まで、将門まつりでは正午から午後4時まで、交通規制を行います。市民の皆さまにはお買い物等お出掛けの際に、大変ご迷惑をおかけいたします。 いかなる場合でも規制時間内は通り抜けできませんので、何卒ご理解とご協力を...
-
くらし
さしま健康交流センター「遊楽里」臨時休館のお知らせ 休館期間:11月10日(月)~17日(月) ※定期休館日を含む 問合せ:さしま健康交流センター遊楽里 【電話】0297-20-9822
-
くらし
10月26日(日)は「クリーン坂東」 日時:10月26日(日)午前8時~10時 ※予備日11月2日(日) 内容:道路沿線上等の美化作業 ※開始時間を変更する地区は、午前11時までに終了するようにお願いします。 ※延期の場合は、当日午前6時までに態度を決定します。 問合せ:生活環境課 【電話】0297-21-2189
-
くらし
「令和7・8年度競争入札参加資格」追加受付を行います 入札に参加するには、「入札参加資格」が必要です。申請書類等の詳細についてはお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。 受付期間:11月4日(火)~10日(月) 名簿登載期間:令和8年1月1日~令和9年3月31日 ■物品・役務等 申請方法:必要書類を書留郵便またはレターパックでお送りください。 申請・問合せ:〒306-0692 坂東市岩井4365 坂東市役所 管財課 【電話】0297-21...
-
健康
11月の保健事業予定表(健診・検診・相談・教室) 〔要予約〕…予約受付は実施日前日まで (定員になり次第受付を終了します) ■こども対象事業 こども対象事業の会場は「岩井保健センター」です ※妊娠がわかったら、産婦人科を受診し、出産予定日確定後、速やかに健康づくり推進課へお越しください。母子健康手帳や妊婦健診受診票等を交付します。 (妊婦本人のマイナンバーカードや運転免許証等が必要です。また、給付金の手続きのため、妊婦本人の金融機関の通帳(旧姓不...
-
子育て
11 月の小児救急輪番表 医療機関を受診される際は、必ず事前に電話でご相談ください。 西:茨城西南医療センター病院(境町) 【電話】0280-87-8111 友:友愛記念病院(古河市) 【電話】0280-97-3000 赤:古河赤十字病院(古河市) 【電話】0280-23-7111 古:古河総合病院(古河市) 【電話】0280-47-1010 対象:14歳以下 診療時間:月~土曜…午後6時~11時、日曜・祝日…午前9時~午...
-
くらし
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送・配信を行います 大地震・武力攻撃などの発生に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った試験放送が全国一斉に行われます。市では、防災ラジオで試験配信を行います。実際の災害と間違わないようご注意ください。 配信日時: (1)11月5日(水)午前10時 (2)11月12日(水)午前11時 ※予備日12月3日(水) 問合せ:交通防災課 【電話】0297-21-2180
-
くらし
休日・夜間納税窓口 ■休日窓口 11月2日(日)午前8時30分~午後5時15分 ■夜間窓口 11月25日(火)午後5時15分~7時15分 場所:市役所1階収納課 納められる税の種類:市県民税・森林環境税、法人市民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税 問合せ:収納課 【電話】0297-21-2208
-
くらし
休日診療当番病(医)院 ■11月3日(月)文化の日 ◇内科・外科 木根淵外科胃腸科病院(岩井) 【電話】0297-35-3131 診療時間:午前9時~午後5時
-
くらし
「道路里親」を 募集しています 道路里親制度は、市または県が管理する道路において、地域住民・団体や企業などの皆さんに、ボランティアで道路清掃や草刈りなど環境美化活動に取り組んでいただく制度です。市では、「道路里親」になっていただける団体を募集しています。詳細は、ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 問合せ:道路管理課 【電話】0297-21-2196
-
しごと
坂東市シルバー人材センター正規職員募集 令和8年度採用の正規職員を募集します。地域社会に貢献できる公益性の高い仕事です。 募集人数:若干名 採用予定日:令和8年4月1日 職務内容:高年齢者への就業機会の提供に関する企画および事務局の管理・運営等の業務 受験資格:採用予定年月日において18歳以上35歳未満の方 受験申込:11月1日(土)~12月15日(月) 受験申込に必要な書類:ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 申込・問...
-
イベント
講座やイベント(1) ■坂東将門の里イベント開催 11月8日(土) 岩井中学校吹奏楽部 演奏会 ・午後1時30分から 場所・問合せ:産業経済交流施設 坂東将門の里 【電話】0297-44-7321 ■トーマス・エンコ ピアノジャズリサイタル フランス・ジャズ界の貴公子が贈る、クラシックとジャズを融合させたモーツァルト・プログラムです。ぜひお越しください。 日時:11月24日(月) 開場…午後1時30分 開演…午後2時 ...
-
イベント
講座やイベント(2) ■猿島公民館講座親子で米粉お菓子づくり お菓子づくりが初めてでも大丈夫!小麦粉、乳製品、卵、白砂糖を使わない、身体にやさしいお菓子を一緒に作りましょう。 日時:(1)11月30日(日)(2)12月7日(日)各日午前10時~正午 対象者:市内在住・在学・在勤の方 費用:1人600円 定員:各日10組 申込方法:10月23日(木)以降に、電話でお申し込みください。 ※受付時間 火曜~土曜 午前9時~午...
-
その他
その他のお知らせ(広報ばんどう お知らせ版 No.510) ■令和7年10月16日発行 ■《坂東市オリジナル》新生児応援給付金(5万円) お子さま1人あたり5万円を給付しています。赤ちゃんが生まれたら忘れずに申請をお願いします。 申請・問合せ:こども課 【電話】0297-21-2191 ■内容にご不明な点がありましたら、各問合せ先にお問い合わせいただくか、ホームページ等をご覧ください。 ■広報ばんどうお知らせ版 令和7年10月16日号 【電話】0297-3...
