坂東市(茨城県)

新着広報記事
-
くらし
10月13日(月・祝)〈スポーツの日〉のごみ収集 可燃ごみの収集日となっている地区に限り収集します。 Bコース(弓馬田、長須、七重) Cコース(飯島、神大実、七郷、中川) 問合せ:生活環境課 【電話】0297-21-2189
-
イベント
11月9日(日)第35回将門ハーフマラソン大会・第52回将門まつり ■交通規制のご理解とご協力のお願い 日時:11月9日(日)午前9時30分~午後4時 将門ハーフマラソン大会では、マラソンコースと周辺道路(岩井・中川・長須地区)を午前9時30分から午後0時30分まで、将門まつりでは正午から午後4時まで、交通規制を行います。市民の皆さまにはお買い物等お出掛けの際に大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 交通規制箇所については、ホームページ...
-
くらし
「都市計画マスタープラン」一部改訂と「インターチェンジ周辺地区計画」の策定市民説明会 ■「坂東市都市計画マスタープラン」一部改訂および「坂東インターチェンジ周辺地区地区計画」の策定市民説明会 「坂東市都市計画マスタープラン」一部改訂および「坂東インターチェンジ周辺地区地区計画」の策定にあたり、市民の皆さんから意見を伺うため、市民説明会を行います。 事前申込不要ですので、お気軽にご参加ください。 ◇都市計画マスタープランとは 市の目標や将来像を定め、市民が健康で文化的な生活を営むこと...
-
くらし
10月26日(日)は「クリーン坂東」 毎年5月と10月の最終日曜日に「クリーン坂東」を実施しています。 「クリーン坂東」とは、市内全域で地区ごとに、道路等に捨てられているごみの収集・分別を行う清掃活動です。清潔で緑ゆたかな美しいまちづくりのため、皆さんのご協力をお願いします。 なお、開始時間を変更する地区は、午前11時までに終了するようにお願いします。 日時:10月26日(日)午前8時~10時 ※予備日11月2日(日) ※延期の場合は...
-
講座
市民協働大学「バンドウミライ楽考」 今年度第3回目の講座は名産品「時を味わう和菓子物語」です。 郷土の和菓子を通じて自分のまちをもっとよく知る事で、まちづくりの活動に関わるきっかけを見つけてみませんか。 日時:11月16日(日)午前10時~正午 場所:市役所1階多目的ホール・市民カフェラウンジ 対象者:市内在住・在勤・在学の15歳(高校生)以上の方。 ※市税等の滞納がない方に限ります。 講師:和菓子工房きくや 参加費:500円 ※保...
広報紙バックナンバー
-
広報ばんどう お知らせ版 No.509
-
広報ばんどう お知らせ版 No.508
-
広報ばんどう No.246(令和7年9月18日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.507
-
広報ばんどう お知らせ版 No.506
-
広報ばんどう No.245(令和7年8月21日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.505
-
広報ばんどう お知らせ版 No.504
-
広報ばんどう No.244(令和7年7月17日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.503
-
広報ばんどう お知らせ版 No.502
-
広報ばんどう No.243(令和7年6月19日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.501
-
広報ばんどう お知らせ版 No.500
-
広報ばんどう No.242(令和7年5月15日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.499
-
広報ばんどう お知らせ版 No.498
-
広報ばんどう No.241(令和7年4月17日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.497
-
広報ばんどう お知らせ版 No.496
-
広報ばんどう No.240(令和7年3月21日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.495
-
広報ばんどう お知らせ版 No.494
-
広報ばんどう No.239(令和7年2月20日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.493
-
広報ばんどう お知らせ版 No.492
-
広報ばんどう No.238(令和7年1月16日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.491
-
広報ばんどう No.237(令和6年12月19日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.490
-
広報ばんどう お知らせ版 No.489
-
広報ばんどう No.236(令和6年11月21日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.488
-
広報ばんどう お知らせ版 No.487
-
広報ばんどう No.235(令和6年10月17日号)
-
広報ばんどう お知らせ版 No.486
-
広報ばんどう お知らせ版 No.485
-
広報ばんどう No.234(令和6年9月15日号)
自治体データ
- HP
- 茨城県坂東市ホームページ
- 住所
- 坂東市岩井4365
- 電話
- 0297-35-2121
- 首長
- 木村 敏文