埼玉県広報情報 (2025年9月1日〜9月15日公開)

発行号の内容
-
イベント
三富地域の平地林散策と「さといも」収穫体験を開催します。 武蔵野の面影を残す三富地域の平地林(川越市内)の散策と、「武蔵野の落ち葉堆肥農法」*で育てられた、「さといも」の収穫体験を開催します。秋のひとときを三富地域で過ごし、特産の「さといも」の収穫を体験してみませんか。 *「武蔵野の落ち葉堆肥農法」は、大都市近郊でありながら300年以上も三富地域で継承されてきた伝統的農法であり、これが世界的に高い評価を受け、関東地方で初の「世界農業遺産」に認定されました...
-
文化
【れきみん】美術特集展示「人をうつす」 県立歴史と民俗の博物館では令和7年9月23日から令和7年12月14日まで、常設展示室第4室にて美術特集展示「人をうつす」を開催します。 人の姿を描くことは古くから美術における主要なテーマとして数多く表現されてきました。いわゆる肖像画のように特定の人物を主題としたものだけでなく、作品の中に採用されたモチーフの一つとしての人物も描かれました。本特集では「人を描く」ことに焦点をあてて、様々な美術品を紹介...
-
しごと
県立高等技術専門校令和8年4月入校生募集(機械科〔デュアルシステム〕、サービス実務科) 県立高等技術専門校では、令和8年4月開講の訓練科について入校生を募集します。 募集する訓練科については次のとおりです。 ・機械科(デュアルシステム) ・サービス実務科 ※選考試験があります。詳しい応募方法や選考方法などについては以下をご覧ください。 対象: 〔機械科(デュアルシステム)〕 ・仕事をお探しのかた ・おおむね55歳未満のかた 〔サービス実務科〕 ・仕事をお探しのかた ・知的障害のあるか...